メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |こんな番組に参加しました! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

こんな番組に参加しました!

5月の頭に、テレビの収録がありました。
伊集院光のばんぐみという番組です。BS11という地上デジタル?かなんかでしょうか?
新聞には出ていますが、どうやって見られるかはちょっと分かりません。

「サイクル・リサイクル」という企画で、伊集院さんと若手芸人さんが河原や、民家を回って、数台の自転車を拾ってきたりもらってきたりして、なんと当店まで持ってくるという段取り。

その中から、使えそうなフレームやリム・パーツ類を取り出して、磨いて、塗装して、組み付け、新たな一台を作成するという企画だったんです。

5月の1日に持ち込みの収録があって、翌週5月の8日に組み付けという、二回の収録を予定していましたが、伊集院さんを始め、他の若手の方々やスタッフの方々が、非常に熱心で、大々的な収録日でもないのに、当店に足繁く通ってきて、磨きや塗装をやったんです。

これは私が証明しますが、ヤラセは一切ありません。
正真正銘、彼らがカメラの裏で、実に丁寧に作業にいそしんでました。ちょっと感動的ですらありましたよ。

収録が二日間、その収録日の間に三日間の作業日がありましたが、計五回の作業収録に、伊集院さん自身が参加してきたのはなんと四回!あんだけ忙しい人がよくもまあ・・・。

この番組が、この日曜の深夜十二時に放送されるそうです。

放送後にDVDが送られてくるそうなので、今回見られなかった方々のために、上映会なんていうのもやっても良いかもしれませんね。

もし、環境が整っておられる方は、この日曜と次の日曜、是非ご覧ください!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

見ましたよ~~~
なんと!たまたまBSを何気なく見てたら狸サイクルさんが映ってるじゃないですか!
びっくりしましたよ。

放送してるのはBSデジタル衛星放送で、BS11というチャンネルです。
伊集院や若手芸人たちが必死に自転車を集めてバラしてましたね。
来週放送分が楽しみです。
【2008/06/23 01:32】 URL | 短足ピスト乗り #GCA3nAmE [ 編集]


チョイ出でしたが、出てましたね。アッシはあんな声をしていたのか?と改めて思いました。
来週の方がもっと出るんじゃないかな?

いや、自転車を見て欲しいですね、かぶいた一台ですが、それがけっこう走るんですよ。あの120キロの巨体をなんともせずに・・・。
【2008/06/23 11:17】 URL | 狸サイクル #JjuufYjI [ 編集]


伊集院ファンでこちらまで来てしまいました。

店主の渋さにびっくりでした!
来週も楽しみにしています!
【2008/06/23 19:44】 URL | take #- [ 編集]


ありがとうございます!
これを機に、宜しくお願いいたします。

実は、あの企画の続きというか、何かがまだあるかも知れません!

お楽しみに!
【2008/06/23 21:10】 URL | 狸サイクル #JjuufYjI [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/256-173fa57f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター