メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |ドロップ化したら立派なツーリング車に tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

ドロップ化したら立派なツーリング車に



 さすがに、大手中の大手だけあって、安価であっても、手応えのある作りをしている、と思います。

 土台がしっかりしている車体には、それなりにいじる価値はあります。

20150818_124418_530_convert_20150824200346.jpg

 で、今回は・・・今回も?ドロップ化なんであります。まだ成長期にある子供、なればこうしたしっかりした車体を利用する手はあり!

20150823_141043_196_convert_20150824200235.jpg

 ハイ!完成!

20150823_141038_207_convert_20150824200249.jpg

 シフターは・・・、このハンドルの中心から左右にとまっているチョウチョウのようなもの。グリップシフトの構造なんですが、もっとガキっぽい感じが良い。ここにある事のメリットは、自転車倒してもシフターに影響はほとんど無い事。

 20150818_124442_312_convert_20150824200301.jpg

 ついでに、調整のしにくいブレーキを交換して、タイヤもスリック26*1.25なんかに交換します。

20150823_141108_203_convert_20150824200138.jpg

 スピードを意識しての、ドロップ化なもんで、よりブレーキは効くものへ、そして、転がり抵抗は少ないものへという事になります。

 20150818_124423_503_convert_20150824200336.jpg

 まあ、今回はサスはそのまんまに。

 20150823_141048_259_convert_20150824200202.jpg

 でもブレーキとタイヤはリアと同じく交換します。

 20150818_124437_843_convert_20150824200312.jpg

 あとは基本洗浄で対応します。

20150823_141103_764_convert_20150824200150.jpg

 もちろんワイヤー交換の時には、調整は必然ですんでね。

 20150818_124431_267_convert_20150824200324.jpg

 前三枚もこのまんま。しばらくこれで様子を見ましょ。

20150823_141057_315_convert_20150824200225.jpg

 さて、完成!

20150823_141027_437_convert_20150824200213.jpg

 何かこういうツーリング車ってありますよね。普通にあってもよし・・・。次は、さすがダメになったら、フロントフォークをリジッドに替えるだけでも、またスピードの乗りが違ってくるよね。

 リアにキャリアを付けて、バッグを載せれば、日本一周くらいは楽勝でできるでしょう。

 まあ、少年としては、忘れられない、一台になる・・・と思うなあ。まあ今回の夏休みはそろそろ終わりのようでありますが、来年以降、活躍しろよ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2614-4421b543
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター