メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |次から次へと ゾクゾクだなあ・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

次から次へと ゾクゾクだなあ・・・



 んんん?!見たことあるTシャツ・・・。もしや、また高専系?

 と思いきや、やっぱりそうだった。三番目の登場はかれ・・・、そう一年前に当店に始めてきたんだっけね。

 000 08-31@15-48-54-115_convert_20140904183349
 
 その名は骨太君・・・、外骨君とも言ったっけ?とても痩せていて、弱々しい印象の子だったが・・・、一年経ってどうなったか?

 その前に何しに来たの?

 今月末に、またみんなで富士急ハイランドまで自転車で行くんだと・・・、なわけでメンテなどをしにという事らしい。まあ良い、君らのような子達が安心して思う存分メンテできるように、ここに移転してきた・・・といっても過言ではないんだから。

 20150916_160706_665_convert_20150917134343.jpg

 始めてきた割に、勝手知ったる様子で、何かやっていたね。お兄ちゃんからもらった自転車なんだが、落車でアチコチ酷いんで・・・という事で、乗ったり降りたりしながら品川からもって来た。

 まあ、この辺がママチャリ同好会らしいよね。普通やります?品川から西東京まで、前ブレーキの怪しい自転車で来るなんてね・・・・。

 20150916_173139_299_convert_20150917134331.jpg

 どうもフォーク一式交換だったらしい・・・。

 20150916_173121_781_convert_20150917134246.jpg

 分からない事は、まわりの人にお聞きなさい。

 万力も復活したので、フォークまわりの加工も楽になりました。当店の作業内容と万力の関係は深いようですね。

 20150916_185851_533_convert_20150917134320.jpg

 暗くなりましたが、なんとかフォーク交換終了。そして、

20150916_185921_191_convert_20150917134307.jpg

 大分いい前ブレーキが付きました。これなら、箱根まで行った足と根気があるんで、今回も何とかなるんじゃない?というかんじ。

 20150916_185931_321_convert_20150917134256.jpg

 何かこの一年で随分たくましくなったんじゃない?少し肉も付いてきたようだし、少年から青年への成長も感じられるね。

 まあ、こんな事もこの辺の仕事のおもしろさでもある。

 ポツッポツッと降ってきた雨も気にせず、暗い中、品川まで帰っていった・・・。君ら、自分たちで思っている以上、ちょっとだけすごいんだけどなあ・・・、あまりいうと木に登りそうだから、ここだけの話にしておこう・・・。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2639-2292cc88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター