メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |特選中古車情報 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

特選中古車情報



 まだ本格稼働はしていませんが、今後は放置自転車などからの再生自転車事業なんかにも、より積極的に手を出していこうと思います。

 その第一弾といってはなんですが、かなりいらないものを外した、快走車を出してみようかと思います。

 20150920_165650_251_convert_20150920201758.jpg

 例によって、泥よけなどを外し。

20150920_165632_597_convert_20150920201810.jpg

 チェーンカバーもいりません!

20150920_165703_631_convert_20150920201735.jpg

 その割りにスタンドを残すなど、日和ってもいます。

20150920_165626_501_convert_20150920201907.jpg

 こうしたハブダイナモなんかも、これから日の長くなる事を考えると、日常使いには便利、多少重いですがねえ。

20150920_165616_131_convert_20150920201932.jpg

 白いグリップに、内装三段のシフター。三段あれば、ある意味・・・いいんじゃない?

 20150920_165621_409_convert_20150920201919.jpg

 当然反対側も白グリップ、小さいですがベルもしっかり付いています。

 20150920_165638_269_convert_20150920201856.jpg

 グリップにあわせて白サドル。
20150920_165645_661_convert_20150920201836.jpg

 ペダルも白ということで、サドル・グリップ・ペダルの三点オールホワイト仕上げ・・・。ちょっとばかり、見た目も拘ろうと。

 20150920_165609_130_convert_20150920201823.jpg

 もう踏み出しも軽く、これなら、通常の自転車の三倍は距離が伸びても疲れない。中途半端ながらも、今後色々な展開が考えられる、再生自転車事業。

 イヤー、考えていると寝られなくなるくらい・・・、ここも当店の肝になりそうな部門ですぞ!

 こうご期待だ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2642-ffe10d7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター