メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |普段履きシングル tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

普段履きシングル

080706hon.jpg


これは、当店の建築部門で尽力していただいた、n上さんの普段履きピストです。
パナソニックのクロモリフレームに、まあ、色々付け加えていますわ。

今回ちょっとした改造がありまして・・・。

080706f.jpg


フロントフォークのクリアランスが、ツーリング車並みでしょ?

再度、車全体を見ていただければ、お分かりと思いますが、前輪を700Cから650Cへ組み直したんですね。

前輪大きくした、ダルマ自転車は作ったことありますが、元々700Cから650Cへダウンサイズをするのは初めてです。

と、いうより、基本路線これは本来のフレームの設計からすると、やらない方が良い改造の部類に属します。

ハンガーが下がりますので、クランクやペダルを地面にこすったりして、落車につながるトラブルが発生しがちです。ので、よい子の皆さんはやめましょう!

後輪も少しいじりました。
題して!
080706goma.jpg

ごま塩組みです。

黒スポークと銀スポークを交えて、組み付けています。

n上さんらしい選択です。

よそ行き用の高級車ができたし、普段履き用ピストもできたことだし、暫くはn上さんの創作意欲も落ち着かれるのかしら?

まあ、次の起爆剤になるような一台を、これからも作っていこう!と画策中。
予告ですが、シャイビング号・・・。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

ありがとうございました!
本日は暑い中、かまってもらいましてありがとうございました(笑)おかげさまで気に入ったものができあがりました。今後もまたよろしくお願いします。シャイビング号!?キター!!やっちゃいますか!
【2008/07/06 17:59】 URL | n上 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/267-f472bc16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

] C?Ă

]??SFQΏ??J rNN?||R` ^R`V... VNEWS【2008/07/06 19:19】
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター