tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
この記事に対するコメント |
ありがとうございました。
エゴを通してしまったかな~という反省と共に、やはり自分の気持ちにしっくりと馴染むこの「赤とんぼ」。時間を掛けてその走りをじっくり消化していきたいと思います。お手間を取らせることも多かったと思います、この度は有難うございました。 すずき氏の要望に応えられるのは狸サイクルしかない!と半ば強引に連れていったものの塗装の問題・・なにやら不穏な空気に不安を感じたことを覚えています。 結局何もお手伝いできませんでしたが、あの熱い想いがかたちになったということ、私も嬉しく思います。 ありがとうございました。 『赤とんぼ』を通じていろいろ勉強させていただきました。 次は私。よろしくお願いします。
【2008/07/11 13:09】
URL | #- [ 編集]
次は走りですか、そうですね、赤とんぼに相応しい鈴木さんなりの走り方をしてください。 自転車保険の方も、話を進めて参りましょう。 ありがとうございました。
【2008/07/11 14:51】
URL | 狸サイクル #JjuufYjI [ 編集]
|
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/268-a11c79b6 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp