tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
仕切り直し!第一回ラーメンツアーのお知らせ |
この日曜、十三日、午後六時より第一回のラーメンツアーを行います。 幻のラーメンツアーは雨で中止となり、各方面より「次はいつ?」のご連絡をいただいていましたが、スケジュールや内容面での立て直しなど、少々時間がかかってしまいました。 今回を皮切りに定期的にラーメンツアーを行って参りますので、皆様のご参加を心よりお待ちしています。 このツアーの引率者といいますか、ある意味で先生に当たる方、アラタさんといいます。 当店近くのラーメン屋さん一歩で修行する現役のラーメン屋さんです。 当初このアラタさんより話をいただいたとき、ラーメンに関する情報だけをいただいて、各自回ってもらうというのもいいか?とも考えましたが・・・、実はこのアラタさんと行く!ということの方が重要である結論にいたりました。 理由は参加していただければ分かると思います。単なるラーメン好きとかラーメンフリークとはレベルが違います。彼とともに味わう、というのがこのツアーの最大の魅力ですね。 ただ、このアラタさん、勤務時間や休日が多くの方々と会わないため、これをどう克服するか?と考えた末、土曜か日曜の夕方より出発、というちょっと自転車で回るには不慣れな時間帯ということになりました。 まあ、これからは暑いので、ナイトサイクリングはお薦めですし・・・。六時から十時過ぎまで走って食べてとけっこう運動にもなりそうだ、ということで、暫くこれでやっていこうかと思います。 今回のテーマは「塩ラーメン」です。 同じ塩ラーメンといっても、店や考え方でこれほど違うのか?という、比較の面白い、アラタ氏のお薦めコースとなっています。 ノッケから飛ばしてくれますね! これからどんどん暑くなっていくと、激辛担々麺ツアーや、変速でスッパ辛いカレー探索、チリで暑気払いのメキシコ料理!など色々考えられますね。 とにかく、第一回を走って堪能してみましょう!参加ご希望の方は、十三日夕方六時、当店に集合してください! ドシドシお待ちしています! スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
コメントここでいいんですか?
ラーメンツアーかなり楽しかったです! 特に皇居では夜ということもあってか,不思議な感じがして興奮しました(笑) ラーメンも二軒ともさっぱりとしていておいしかったので今度T造君をつれて行こうと思っています。 また今度このような企画があったらまた参加させてください! |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/269-9bb70cd3 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp