メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |ミドリのロード ロードレーサーも作りますよ! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

ミドリのロード ロードレーサーも作りますよ!

最近オーダーいただくのは専らピストレーサーばかり。
それはそれで嬉しいことなんですが、当然入荷したものを見ると、そのほとんどがピスト用。

チラッとリアディレーラーなんかが見えると、レレレ???、そうだ、ロードのパーツも値合わせに頼んだんだ・・・、とすっかりピスト屋になりきっています。

こんな時いただいたオーダーが、ミドリのロード!
midori.jpg



黒とグリーンで重厚に仕上げてみました。
お客様は男性のH谷川さん。
ツーリングを中心に乗られるとか。

というわけで、クランクは48*34のコンパクトドライブにしました。

男女にかかわらず、レースに出ないなら、この辺のギヤ比が良いんじゃないか?と思いますよ。いや、レースでも高速化に激しいスピード変化に対応するなら大ギヤは49tぐらいでもいいかも。

通常、52*39、これはプロ向きのスペックですね。もっと皆さんコンパクトドライブに移行しませんか、ね?

一点豪華主義なのはサドル。当店の平均サドルが三千円を下回る中、その2.5倍ほどの高級なものを使っています。
DSCF0023.jpg


あと、この季節にいいのが、前輪のハブダイナモ。
これを軸にホイールを組んでいます。
DSCF0024.jpg

何がいいか?
リムに直接当てるダイナモのように、ペダルが重くならない。
かなりの光量なのに、電池代が全くかからない。
通常夜の長いこの季節、一時間以内の通勤に、毎日これだけの光量のライトを付けたら、一週間に単二電池四本程消費してしまいます。その金額はバカにならないでしょう?

その点このハブダイナモなら、電球代だけで済みます。ツーキニスト御用達でも良いんだけど、いかがですか?前輪一本分、当店の最安リムにタイヤチューブなしで10380円で組みますよ!

こんなわけで、当店はロードも作るんです!!!
起伏のある街道を長距離乗りこなすなら、やはりロードに勝るものはないですね。

組み終わってから、H谷川さん、なんとご自宅のある船橋までお帰りになりました。こんなところもロードならではかな?

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/27-b4bba99b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター