メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |特選中古車 直球勝負のヒネりなし! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

特選中古車 直球勝負のヒネりなし!



 売れる物から売っちまえ!換金じゃ!換金じゃ!

 という事で、特選中古車を組んだんだが、なんと、これ本当当店発?っていうくらいにひねりが全くなし!!!

 どこにでも売っている・・・自転車ができた・・・といえますなあ。文句あっか?

 20151129_123548_363_convert_20151130144304.jpg

 泥よけくらい外せよ!と今までやってきたものの、やはり、泥よけ保守派の壁は厚い・・・、もう説明するの面倒くさいから、こういうのもたまには作っていいかな?と。

 20151129_123602_306_convert_20151130144353.jpg

 特に後の泥よけが鬱陶しい!ホイール外すとき邪魔しやがってな。

 ただ、本当の雨では、後の泥よけは・・・まああっても悪くはない。しかし、しっかり付いてやんな・・・。

 でも、雨と分かって積極的に自転車乗る人って、一体何パーセントなんだ?

 20151129_123608_609_convert_20151130144341.jpg

 まあシートは適正なセッティングに近いかもしれないが、だからといって、特別なものは使っていない。チェーンカバーだって付いている・・・、なんでこんなものが必要なんだ・・・ブツブツ・・・。

 20151129_123556_892_convert_20151130144253.jpg

 隠れ狸サイクルというのがあるとすれば、この後ろギアくらいかな?走り出しは軽く作っています。なんなら子育て仕様にしても良いよ。

 20151129_123631_147_convert_20151130144316.jpg

 内装三段、機能としては問題は無いでしょうな。

 20151129_123621_127_convert_20151130144328.jpg

 ブルホーンくらい付けろよなあ・・・と思いますが・・・、まあ今回は禁欲、禁欲。

 通りに向けて特選中古車を置いておくと、「泥よけないの?」「カバーがないと危なくない?」なんて、質問がよく飛んできます。

 「じゃあ聞くが、あんたは雨の中勇んで自転車に乗るのかい?泥よけがなくして苦労した経験がどのくらいあんだよ?」

 「チェーンカバーがないと危険?電ノコじゃああるまいし何いってだよ?」

 なんて対応はしませんが・・・。世間様では、そうした先入見というのでしょうか?「備えあれば憂いなし」とも確かにいいますが、「羮に懲りて膾を吹く」ともいいますね、どうもまだまだ前者の方が多いようです。だったら組んでやるよ!とっとと乗っていけ!

 とばかり、全くひねりのない、直球といえば聞こえは良いが、まあ棒球ですね、特選中古車、これでも狸サイクル?号が一台できましたので、ご所望の方がいらっしゃいましたらどーぞ!

 ※こういうのがいち早く売れたりするんだよなあ・・・全く・・・、もう・・・・、でもありがたや・・・。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2715-e517b388
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター