tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
この夏 狸サイクル大イベント! 長岡花火大会参加! |
![]() ドド~ン~ カラカラカラ パシャーン お腹に響く花火の音。 この八月二日三日に行われる、新潟の長岡で行われる大花火大会に狸サイクルイベントとして、参加します。長岡祭りといいます。 こちらのスケジュールをご覧になると、隅田川なんて線香花火・・・とまでは行かなくとも、相当のボリュームだということが分かると思います。 このイベントに参加します。 大体のスケジュールは二日早朝、東京発。九時頃越後湯沢到着。そこからサイクリング、川口の田麦山までです。 晴れていたら最高でしょうね! 今お世話になっている田麦山は、地震で無人化した地域に下水汚泥発酵処理施設が建設されようとしているそうです。その正否を論じる前に、少しでも多くの人にこの地域を実際に走ってみていただきたいと思っています。ちょっと課題有りのサイクリングですね。 なぜこの地域に建設予定が立ったのか?ここでなければならないのか?その、「ここ」、という場を体感していただきたいんです、正否はその後でいいんです。 昼過ぎに到着するでしょうから、田麦山の森山工業という体育館ばりの施設で少し休みましょう。 それから、夕方前、田麦山を出発して、長岡に移動します。 花火を大いに堪能して、渋滞の車を尻目に田麦山へ帰参して、そこで一泊。 翌日ですが、できれば昼食などをお世話になっている森山さん達と取って、夕方輪行して東京へ。 というザッとしたスケジュールを考えています。 中には三日の夜も見たい!という方もいるかな?二日と三日両日を見ないと意味がない、なんてあるかも知れませんね。 ただ四日、仕事だとすると、それは凄く難しいかも知れませんね。 でも、そういう方のために、長岡夜の0:47発のムーンライト越後という夜行があるんですね。 これに乗ると朝の5時過ぎに新宿着ですから、物理的にできなくもないです。 取りあえず、参加人数の関係もありますので、参加ご希望の方は、事前にこちらのメールより予約、お問い合わせをお願いいたします。 色々体験できるいいサイクリング旅行になるとおもいますよ、きっと! スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
始めまして!
始めてコメントします。アキラと言います。いつも楽しくブログ見てます。今回のツアー凄く興味あります。行ってみたいです。
【2008/07/19 19:55】
URL | アキラ #- [ 編集]
アキラ様 もしよろしければ連絡先など、教えてください。詳細などお知らせいたします。
【2008/07/21 10:45】
URL | 狸サイクル #JjuufYjI [ 編集]
お返事どうもです。
お返事いただきどうもです。実は、予定日に仕事が入ってしまいました。行けなくなり非常に残念です。今度お店に顔出して良いですか?昨日は、横浜から高円寺に行き、五日市街道を昭島まで行き多摩サイ経由で戻りました。店の場所がわからなかったのですが、近くまで行けたと思います。
【2008/07/23 19:53】
URL | アキラ #- [ 編集]
|
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/274-57201d64 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp