メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |ジワジワ来い マイナーブレイク ピスト tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

ジワジワ来い マイナーブレイク ピスト



 固定固定って、うるさいんだよ!とかいうクレーム?でもないか、なんかそんなのが来たことがあったなあ。もちろん匿名でしたがね。

 単純に言って、自転車をかっこよく乗るのと、かっこいい自転車とは別だ!

 これ読んで、ハッと思ったあなた・・・、次のステージに来ましょう。

 エエ?どこが違うの?と思った方、かっこいい自転車を追求ください。

 ハッと思ったあなたは、かっこよく乗る方の追求に行きましょう。

 ポジションをしっかり出して、リラックスしながらも、シャープできれいな回転のペダリングを目指す、それですね。

 ではシャープできれいな回転のペダリングとは?それはね・・・、とそういう動き全般を文章にて表現するというのはできなくはないが、余り生産的なはたらきではないでしょう、でなら一言。

 固定踏む・・・、以上ですかね。

 もうワンポイント付け加えると、固定で三本ローラーでもがけるようになること。

 これができるようになると、自転車をかっこよく乗ることの基礎ができる・・・といってもいいんじゃないか?と思います。

 そういうことをよそで聞いて、実践してみたくなった方がいた、いい年です。いいんです、気づいた時が最も若いんだから。

 そこで、落としてきたのがこの車体、コイツで街道ピストを作って欲しい。お安いご用と来たもんだ。

 20160518_172451_528_convert_20160521202608.jpg

 このふざけたハンドルは替えましょう!

20160521_124401_529_convert_20160521202339.jpg

 幅400ミリの丸ハンと、エアロブレーキ付けて、ちょっと戦闘モードに。

20160521_124348_434_convert_20160521202411.jpg

 前輪は持っていた、ロードのフロントホイールを流用、フロントに関してはこれができる、つまり、経費節減、覚えておいてね。

20160521_124334_737_convert_20160521202547.jpg

 マビックで、こういうホイールがあるのね。まああるもの使いましょう。

 20160521_124341_814_convert_20160521202535.jpg

 130ピッチのクランクに、44Tの歯が付いています。これを基準にリアの小ギアを決めて、トレーニングのギア比を決める。リアの小ギヤの管理を覚えれば、そんなことは自在にできます。

 またこのチェーンもすべて半コマでできてるのでチェーンの管理も楽ですね。

 20160521_124355_740_convert_20160521202359.jpg

 当然ながら、街道用ピストなので、前後にブレーキしっかり付けて、あとは乗るべし!

20160521_124327_366_convert_20160521202558.jpg

 機会があれば、積極的に三本ローラーにも乗って、ペダリングのスキルアップにしっかり役立ててください!

 こういうのがしっかり乗れるようになった時、始めて自転車をかっこよく乗れることができるようになるのであります、しかも効率から何からすべて兼ね備えた乗り手になる。

 それが固定なんであります。

 かっこいい自転車に乗るのは簡単です、でも自転車をかっこよく乗るにはそれなりの技がいる、一朝一夕ではできないから、できるようになることは尊いんです。

 かっこいい自転車にかっこよく乗ること、目指すべきはここかと思います!固定、おすすめするんだよなあ。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2895-72b297f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター