メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |当店オリジナルフレーム 新ソラ載せで勝負! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

当店オリジナルフレーム 新ソラ載せで勝負!



 当店のオリジナルフレーム、徐々に出していこうと思います!

 今回は、新ソラ載せでやってみました。

20160709_143832_617_convert_20160710203643.jpg

 新ソラクランクの4アームです。

 20160709_143843_559_convert_20160710203633.jpg

 手堅いですね、ちゃんとシフティングいたします。9速のままでも、見劣りなしです。

20160709_143849_175_convert_20160710203519.jpg

 ブレーキは、そこそこ効きます、そういう意味で問題なし!

20160709_143934_328_convert_20160710203541.jpg

 5700に近いSTIですが、ブレーキの引きはもっと良いかもしれません、でもマア、この値段で、過不足はないですね、これで十分であります。

 20160709_143925_821_convert_20160710203508.jpg

 手組ホイールが付いています、もちろん前後ね。

20160709_143904_309_convert_20160710203608.jpg

 フォークは今回はベントで行きます。復習すると、ストレートと、カーボンフォークから選べるんですね。

20160709_143913_818_convert_20160710203554.jpg

 アヘッドにもできますが、今回はスレッドステムで組んでみました。

 20160709_143853_714_convert_20160710203621.jpg

 軽めのサドルとピラー、マア標準でありますね。

 20160709_143817_109_convert_20160710203531.jpg

 黒のマットフレームに、ピラー、フォーク、ヘッドパーツ、ステムがシルバーで、まだらかな。これで十五万代でなんとかやってみようか・・・と画策中。

 インプレがドシドシやって来ています。鉄フレームの持ち味は、疲れてから・・・、疲れた足にも伸びをもたらす・・・ってね。

 今後は、この105バージョン・・・、そしてカンパのヴェローチェバージョンも盛り込んでいこうかと思います。

 あとは、塗りだな・・・。

 徐々にやっていこうと思いますよ、まずは「隗より始めよ」、緊張感を持って自転車を組む、社会にアピールする、できるところからやっていく。

 政治屋さん達よ、お前らもな!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2947-33b2451c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター