tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
オリジナル クロモリフレームシリーズ カンパバージョンの巻 |
![]() 前回オリジナルフレームのソラバージョンをこちらにて公表いたしました。 試乗希望者が何名か来ていただきまして、ちょっとばかり好評だったのが、うれしい限りであります。 で、今度はカンパバージョンで、組み付けてみました。ざっとの見栄えはあまり変わりはしませんが、やはりフォーアームのシマノと、ファイブアームのカンパでは、クラシカルな見た目の意味合いは変わってくるのでありましょう。 ![]() やはりクランクは自転車の横の顔でもありますね。もちろんフォーアームはダセーよ・・・といっても仕方なく、それが流れなので、それはそれ・・・でいいかと思いますがね。 ![]() 今や貴重なシルバーのコンポであります。ちなみにヴェローチェには、黒バージョンもありますので、ことによってはそちらを選択するのもありかと思います。 ![]() スケルトンではない、ヴェローチェのブレーキアーチ・・・。ちなみにこの一つ上の新生コンポ、ポテンザにはスケルトンブレーキのシルバーが用意されているようです、行く行くはそちらを使っても良いかもしれません。 ![]() ホイールなんですが、今回はロックバイクスの出している、シックスコンポーネントシリーズの中からホイールを選択したんであります。珍しく手組ではありません・・・。 ![]() 今回は10速のスプロケを付けています。シマニョーロではありません・・・・、ということは、シックスコンポーネントにカンパフリーのバージョンがある?ってことか? いえいえ、少なくともこのホイールはシマノ互換のものであります。このスプロケが少し曲者なんですね、もちろん不足なくしっかり10速が使えますです、はい。 ![]() メッキのベントフォークを採用。 ![]() 今回はスレッドステムで参ります。 ![]() 定番のシートとピラーであります、高額ではありませんが、それなりに使えるものだね。 ![]() シフターはもちろんエルゴパワー、メトロン星人であります。マイナーチェンジをしているようですね、解除レバー=シフトアップレバーの形状が少し下にしゃくれています、そのため下ハンから操作しやすく、また上ハンからも、連続シフトアップも楽にできるようになりましたね、このくらい連打が可能になるなら、何もウルトラシフト出なくてもいいかな?とすら考えますね。 ヴェローチェに追い風が吹いているように思えます。 ![]() オリジナルのままですと、このマットブラックで行きます。 ペイントご希望の方は、オプションで対応させていただきます。 ![]() ちょっと前まではどこでも走っていたクロモリレーサーですが、今ではちょっと希少になってきましたね。でも、鉄レーサーはレーサーの典型でもありますんで、絶やすわけにはいかないし、それなりに根強い人気もありますんで、こいつらで、勝負していこうとも思います! その内、しっかりと内容を示して、明瞭会計で対応できるようにいたします。また試乗車体は、常に数台は店内に置けるよう、努力もいたします。 是非実車をご体験ください!やっぱり鉄でしょ・・・! スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/2977-c89a9727 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp