tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
日帰りサイクリング 銚子まで戻り鰹を求めて! |
突然ですが、この六日土曜日、銚子まで戻り鰹を求めての、日帰りサイクリングを致します。 長岡祭で使った青春18キップが残っているので、これを使っての輪行です。 大体のスケジュールですが、早朝、参加者の住まいにもよりますが、新宿辺りで集合して、輪行、成田ぐらいまで行きましょうか。 そこから、自転車組み立てて、利根川沿いなどを走りましょう。途中、水郷の里、佐原辺りで蕎麦なんか食べるのもいいですね。古い町並みがあるそうですよ。午前二十五キロ、昼取ってから、四十キロぐらい走って、銚子へ! 夕方前ぐらいに着きますか? そこで、戻り鰹を堪能しましょう。 帰りは100%輪行ですから、お酒を飲みたい方も大丈夫です! 六時か、七時過ぎ頃銚子を出て鈍行で、ガッタンゴットン東京まで戻ってきます。十時過ぎかな? 全走行で65キロ前後の緩いサイクリングです。初鰹より脂の乗った戻り鰹!それを銚子で!という内容ですので、悪くないですよね?走った後何を食べてもおいしんですが、銚子で戻り鰹! そんなわけで、参加者を募集します。18キップが四枚残っていますので、新しいキップを買うとしたら、五枚綴りですから、九人、十四人、十九人という人数が都合が良いですね。良い人数になりましたら、締め切ります。 参加をご希望の方はこちらのメールアドレスまでお申し込みお願いいたします。 運行内容の詳細を送ります。 それではお待ち申し上げています! スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
とりいそぎご報告
18きっぷは使用期限は10日までなんですが、 新しい18きっぷを駅で買えるのは先月いっぱいで終わってますよ~! なのでもし5人以上になれば18きっぷはチケットショップで探すしかないですね。ハンパ分が売っているかもしれませんので。 |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/302-28286614 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp