メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |業務連絡 サイクルモードチケット差し上げます! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

業務連絡 サイクルモードチケット差し上げます!



 八月の終わりぐらいから、空の様子や、夜風などに秋が入り込んできますが、今は九月も終わり、金木犀の匂いも強くなってきましたね。

 夏の終わりは早い、あっという間にあき冬を持ってきてしまいます。八月終わりごとになると、もう今年もあと少しだよね、なんて話が出てきます、すぐに年賀状だよねえ、なんてね。

 そんで持って、毎年好評なのか?十一月のサイクルモードのお知らせが入ってまいりました。

 十年まえは試乗も出来るという意味では、画期的な展示会だったかもしれませんが、十年経つとどうなんでありましょうか?

 参加する企業もショップも減る話は聞きますが、新規も含めて増えてというか、入れ替えというか、新陳代謝が少しでも出来ているならいいんですが。

 若い子の出入りがある、老舗が出ない・・・、何で出ないの?と聞くと、一言、出展料高いんですよ・・・、と。なるほどね・・・。

 昨年は店舗移転もあったので、名刺でも配りまくるか・・・とも思ったが、せいぜい数枚だったかな・・・。確かケミカルを知るきっかけにはなったか・・・。

 今年は移転もないし・・・どうしよう?

 後一月、考えます。

 例によって、招待券がありますので、ご希望の方は先着順で差し上げます!恐れ入りますが取りにおいでください。

 そうそう、展示会といえば、確か十二月の後半に、あのリノサイクルさんがまたヤネセン辺りでやるとかいってます。詳細はまた近くなりましたら。

 ということで、先着順の招待券!ご興味ある方は!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/3037-5017d785
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター