メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |ガラリと変身 ちょっと山も・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

ガラリと変身 ちょっと山も・・・



 折りたたみ機構のある小径車、ミニベロ・・・かな?

 お持ちの方は、どうもほったらかしにしてしまって、こいつには悪いことをした・・・と大反省。

 もう一回ちゃんと手を入れてやって、できれば山にも行けるように、タイヤなんかもブロックにしてやったら・・・、と希望のある要望を詰めて、置いて行かれました。

DSC_0014_(2)_convert_20161106105423.jpg

 ウエー・・・ほったらかされて、、こうなりましたと自転車自らが言ってます。ヨーシ!ちゃんと手入れしてやろう!ホイ!

DSC_0111_convert_20161106105301.jpg

 これってシマノかよ!思わずスラムに見間違うゴツゴツ感であります。

DSC_0112_convert_20161106105246.jpg

 山に行ってもいいようにスプロケもワイドにしましょう。

DSC_0015_(2)_convert_20161106105405.jpg

  穴あきサドルもホイ!

DSC_0117_convert_20161106105143.jpg

 ゲル入りだよ!

DSC_0017_convert_20161106105333.jpg

 前輪は特殊なエンド幅のための特殊なハブ。別物で組み直し。

DSC_0119_convert_20161106105121.jpg

山にも行きたいというので、ブロック系のものを20インチの中から探して付けてみました。

DSC_0120_convert_20161106105110.jpg

探せばあるもんですねえ・・・。

DSC_0121_convert_20161106105058.jpg
 
リアホイールも組み直し。

DSC_0016_(2)_convert_20161106105347.jpg

 グリップも交換です。

DSC_0118_convert_20161106105132.jpg

 交換部品は白にて統一、なんでか知らんがそうなった・・・。

DSC_0115_convert_20161106105209.jpg

 ワイヤー類も白・・・。

DSC_0116_convert_20161106105154.jpg

 ペダルも白に。

DSC_0110_convert_20161106105316.jpg

 ほぼ別物に変身して、再生完了!これはかわいくないわけはない。あの大反省の弁からすると、ちょいと苦労をかけた古女房を化粧し直して、今までごめんな、これから大事するからな・・・という感じでしょう。若い子も・・・悪くはないが・・・、やっぱりよくお互いを知り合った古女房というのは、鍵と鍵穴のようにピタリと開くもんであります。

 たぶん、新車買うより、うれしいんじゃないでしょうか?

 新しければいいってもんじゃない、若ければいいってもんでもない、使い込まれたものを再生する・・・というところにもっともっと隙間があるように、思えるんであります。

 この世は実は、隙間だらけ・・・。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/3074-a0d2f4a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター