メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |また来たみたいだな・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

また来たみたいだな・・・



 オオ!また君か・・・。

DSC_0082_convert_20161130154449.jpg

 これなんだ?取っ手じゃないよ!

DSC_0085_convert_20161130154427.jpg

 これでわかったかな?何度か当ブログにも登場しているからなあ・・・。

 DSC_0086_convert_20161130154414.jpg

 わかった!ってなもんでしょう。そう電動ユニットなんですよ、サンスターのね。

DSC_0087_convert_20161130154402.jpg
 
 こいつは、元々は一般の自転車に後付けできるように設計されたものらしいが、どうも電動自転車を司る天下り先の規定に阻まれ、泣く泣く専用フレーム設計の上、取り付けたという、いきさつがあったらしい。

 今まで乗っていた自転車に、年を取ったから、子供を乗せるから、と電動を欲する人に、車体でなく電動キッドで対応しようとした、本来のアイデアとしては、いいものでしたが、それが行政的な運びの中で頓挫してしまったという。

 これを取り付けると、フレームの強度に問題が出そうだから・・・、というのが理由なのかね?確かに中には粗悪なフレームもあるんでね、そういう規制もわからなくもないんだが、なれば最初からフレーム自身の規制をしっかりもうけていればいいのに、とも思う。

 このキッドに目を付けて、心臓と腰の弱かった君はどこからかこのキッド単体を取り寄せて、変な依頼をしてきたっけね。不自由な自分の体をこの電動キッドでカバーすると同時に、その改造自体を楽しんでいたのは、いかにも君らしい。

 とりあえずなんとか形にして送り返したものの、不運の火事で焼いちまった・・・。

 今、店内の展示場の隅に、自作スピーカーなんか作りたいと思っているんだけどね。フルレンジのトールボーイなんてさ。バックロードホーン型っていうの?中学生の頃、どうしても自作したいと本雑誌を読みあさってね、でも当時何よりも技がない・・・、なもんで実現しなかったんだが、今ならもっとましでいい形のものができると思うんだよね。

 組み上がったスピーカーをウレタン塗装なんかしたら、音が固くなるかな?

 そうなると、次はアンプの問題が出てくるんだが、君がいたらどれほど相談に乗ってくれたか・・・と思う。電話の向こうで、口角泡を飛ばして、聞いたことの数十倍の知識を投げてくれただろう、ちょっと待って、メモ取るから・・・、それ買いそろえておいたら、あとセッティングやってくれる?なんていう依頼に、二つ返事できてくれただろう・・・。

 それに・・・。ギターいじっていたら、どうしても電気系・・・しかもベース系の楽器もいじるようになったんだが・・・、ところでコンデンサーって?なんなの?

 なんて質問飛ばしたら、君は三日は話し続けただろう・・・。

 ヤフオクからひっぱてきたオーディオ機器に、君が調整再生させて、オンソウロウブランドを作って送ってくれたら、自作スピーカーで視聴しながら売ってよかったかも・・・なんて、今更思っても仕方ないか・・・。

 このサンスター電動キッドが来ると思い出す。

 亡くなったものは何億年経っても亡くなったまんまで、生きてる奴だけがジタバタしている。

 話したりなくて、コラボしたりなくて、なんなら続きはそっち逝ってから・・・とフト思うが、あるのは埋められないでかい穴が開いているだけ。それを超えることも迂回することもできず、その節は悪かったなあ・・・と一人相撲の孤独のみ。

 もしこうしていたら、ああなっただろうなあ・・・と、興奮する君の電話口の気迫を想像し、供養以下とさせてくれ。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/3102-5b29c378
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター