メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |新春新車三連発!!! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

新春新車三連発!!!

新春新車三連発!!!

※好評につきまして、三台完売となりました!(一月十六日現在)
お問い合わせくださいました、多くの皆様方、ありがとうございました。
二月以降も入荷を予定しますので、今回外れた方はもう少々お待ちください。



昨年は後半より、大変お世話になりました。月並みですが今年もよろしくお願いします。
で、新春新車三連発です!

今まで当狸サイクルでは、お客さんよりオーダーをいただいて、その理想となるようなパーツを集めて組み上げる、というやり方をやって参りました。

あくまでオーダーありきでやっていたのですが、今回は、そしてこれからはちょっと攻めの姿勢を見せていこうかと・・・。オーダーなし組み上げて、さあ!ご用とお急ぎでない方はよくご覧になって、お決めください!という形式でやってみようかと思います。

ではお立ち会い!三台の紹介です。
20070111180340.jpg


20070111180406.jpg


20070111180432.jpg


ご覧のように、マッドブラック(つや消し黒・硯形式)の三連発です。
あれ?どこかで・・・見たような・・・というアナタ!
正しい!そうです当店でかつてお出しした例の何です、「逆さFUJI」。

今回名付けて・・・、K子さんの白虎に対抗して、ブラックタイガー!!!

と思いきや、これってエビになっちゃうんだよね。

そこで「黒カマキリ」に改名、しました。

ただどこが違うか?ということですが、よーくご覧になってください。
20070111180513.jpg


20070111180618.jpg



ステムが異様に長いでしょう?三台共に130ミリ前後です。
しかも二台はなんとあのチネリ、一台は赤のワンポイントがチャーミングなモドロです。

でフレームは、430のスローピングが二台、490のホリゾン一台・・・つまり小さめのフレームなんです。それにバカ長のステムとピラーを極端にあげて、ツッパッて乗れる、ヤサグレピストです。

しかもハンドルはブルホーン。正規の位置を握ると相当腕の長い人も使用できるという代物です。

トップチューブ+ステムで650ミリ。その先のハンドルの先頭までも含めると・・・、そうですね、適正身長は175~182・3あたりまでということになります。

もちろん黒の前後ブレーキと、トークリップのペダル付き。

お値段ですが、一台五十万!激安!そして三台まとめてお買い上げの方には、総額がなんと一台分の半額にあたる25万!でどうだ!値段までヤサグレてます。

※ツーことは25万÷3で一台83000円・・・

三台まとめて並べてみると、バンク裏に置いてある団体追い抜き競技仕様にも見えてきます。黒装束に身を固めた三名のライダーが連なって先頭交代しながら街道を走っていたらカッコイイこと間違いなし。ちょっとした街道レースにも見栄えがしますね。ですから、二人友達誘って、是非!三台まとめてお買い上げください!

20070111180644.jpg


ただし、長いステムに、ブルホーンバー、小回りはききませんからご注意を!

今回二台については、発送も考えます(箱の都合上)。送料は不明、3千円ぐらいなるかしら?

当商品につきまして、あくまでも詳細は電話かメールにてお問い合わせください。

それでは今年もカブキます!

よろしく!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


モドロステム・バージョンを見て
ナイトライダー思い出しました。
【2007/01/12 12:12】 URL | ringpola #- [ 編集]


え、1台50万ってマジですか?
ピストってそんなしたか・・・?
アンカーカーボンフレームでもそんなに・・・?
え?なに?ギャグ?
【2007/01/13 01:33】 URL |     #reoM.4kQ [ 編集]


ハイ!値段もカブイています。

一台では五十万。
三台まとめると25万。一台八万三千円!というのがその相場です。

ギャグでした・・・。
【2007/01/13 11:51】 URL | 狸サイクル #- [ 編集]


ああ…なんだギャグだったのかぁ
ちょっと安心しましたw
【2007/01/13 18:30】 URL |     #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/32-2c1a6b78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター