メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |事業拡大! 狸サイクル整体工房開業! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

事業拡大! 狸サイクル整体工房開業!



ゴキッ!

という鈍い音。

自転車は走行時の車体に過ぎない、エンジンは人間、そしてそのガソリンは食べ物、だから農や食にまでつながる流れを作りたい、というのが店主の考え方、ということは何度か触れてきました。

後ほど、週末の稲刈り報告はしようと思いますが、協働の喜び、食のありがたみ、活かされていることへの感謝など、重層的な生の構造がそこにはありました。

来年以降も、どうやってかこの農と食の活動をほんの少しずつでも広げて行けたらと、思います。

でも、一つ抜けていたんですね。

車体はOK!
食もOK!
農もまあOK!

なんか一つ足りないですね・・・。

そう!エンジンたる人体のケアが抜けていたんです・・・。

ということで、総合的な自転車生活を支えることを旨とする狸サイクルは、急遽人体についてのケア部門設立へと動き、ついに来週以降、開業する運びとなりましたことをここにご報告申し上げます。

といっても、人体に素人の店主がやるわけではありません。

当店の人体部門担当、つまり部長にあたる方ですが、西新宿にて「ぽきぽき工房」を主催されている渡辺ポキさんです。

このポキさんは通常のマッサージじゃないところが、売りです。
自らを骨盤・骨格の整備工と呼ぶに相応しく、人体を骨から矯正する骨盤湧命法の取得者とでもいいましょうか、そんじょそこらの筋肉アンマさんとはチト格の違う技を所有しています。

081006piki3.jpg
実際に治療を受けているのは、当店のラーメンツアーを主催してくれています、ラーメン店一歩のアラタ先生です。

一日中立ち仕事、重いスープ鍋を抱えてする仕込み、もう体の節々が鎧のようにコチコチでした。
今週で三週目なりますが、今まで動きにくかった指の周囲が徐々にほぐれてきているようです。

誠に人体の構造は複雑なようで、凝っている部位よりもその裏や対角線上などに障害をかかえていることも多いそうです。自分の作業中、隣で何をどうしているのか分からないまでも、徐々に被施術者が回復するコメントを耳にします。

というわけで、まずは毎週月曜日の二時頃から、夜の八時頃まで、ポキ先生は当店で施術のためおりますので、どうも体の調子が今一という方、自転車に乗ると、ここが痛い!という箇所を持つ方、座り仕事のコリが自転車だけでは解消しないという方など、仕事中でも仕事帰りでも、是非当店にお寄りになって、施術を受けてみてください。

時間の予約、施術内容、ご要望、料金体系など詳細を知りたい方は、下記までご連絡ください。

渡辺ポキ
03-5388-6501
090-8508-2350
multsumesc@galaxy.dti.ne.jp
081006pokisan.jpg

お待ちしています!!!
イエェイ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/323-42bd11d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター