メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |三台ひっさげて・・・ちょいと行って参ります! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

三台ひっさげて・・・ちょいと行って参ります!

000 DSC_0330_convert_20170318174205

 こいつと。

 000 DSC_0262_convert_20170131194354

こいつと、

000 DSC_0068_convert_20170126180211

 こいつら三台ひっさげて、ちょっと隣の大陸まで行って参ります!

 三時間半ぐらいで着くらしいですね。北京です。週末には戻ります、ただ店自体は分担で誰かはいるように・・・しておきたいですが、若干空白時間もあるかもしれません。

 店のグランドオープンのためのディスプレイと、プレス対応、それとメインのグランドオープン、この三つが今回の主たる目的ですが、どうもプレス対応が一番ウェイトが重いかな?なんて思っていますが、まあ、行ってみないとなんともね。

 すでに、公表すべき原稿は送ってあります。

 終了後、完全原稿公開と行きますが・・・、まあ普段この場で書いているようなことなので、別段新しいことを申し上げるようなことではありません。

 まず、単なる物売りに来たんじゃないよ、ということ。自転車を軸に、自転車との関連についての提案のような・・・、それも単に種をまきに来たのでもないというね、いろんな仕掛けを考えての発表になりそうですね。

 もちろん、自転車の改造、リサイクルの提案なんかも混ぜての展開です。

 受けるか?反発食らうか?キョトンとされるか?でも、スイッチは押さないとわかりませんから・・・。

 とりあえず、行って参ります!

 北京からのブログ更新ですが、裏技使えばできそう・・・なんだそうだ、できればやります!

 それでは!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/3341-20f1f8e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター