メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |掃除と異音とメンテ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

掃除と異音とメンテ



 チタンレーサーをしっかり乗っている方なんだが、こいつは普段使い、ヘッドチューブを見るとわかるようにでかい自転車ではある、がたいがデカイからなんだが。

 これがまた異音がする・・・、暫くメンテしていないんで、という事で持ち込まれた。異音問題か・・・、これがまたやっかいなんだなあ・・・。

DSC_1406_convert_20171112215745.jpg

コーヒーの後かな?使い込んでいるんでしょうな。

DSC_1407_convert_20171112215754.jpg

 雨の日も乗っているんでしょうな。

 DSC_1410_convert_20171112215802.jpg

 確かに先月は連日連夜の雨でしたわね。ではまず掃除から始めましょう。

 DSC_1425_convert_20171112215837.jpg

 自転車に関しては・・・、正確には自転車に関しても、なのかも知れませんな、掃除はメンテの基本です。きたねー自転車から、メンテのしどころは見えてきません。

 きれいにしてはじめて見えてくる、本当汚く自転車乗るやつら、数名いるが、あいつらは直らない・・・。よって変なトラブルがたまにだが起こる。

 DSC_1427_convert_20171112215845.jpg

 店主は性格的に片付けられない人間なんだが、実はきれい好き。汚いのでも我慢はできる・・・、だって片付けられないんだから、我慢するしかないんでね。でも、キレイであるに超したことはない。

 いわんや自転車をや。自分の自転車のメンテするとき、かつてだが、結構至福の時だった。

 DSC_1411_convert_20171112215810.jpg

チェーン、スプロケもそこそこ汚れいてる。

 DSC_1428_convert_20171112215854.jpg

 灯油作戦にて、うまれかわる。これでいいオイルをつけると、すごいよ。

 DSC_1424_convert_20171112215828.jpg

 アウターは結構いい状態だったんだが、シフト調整などで、インナーのみ交換。アウターにはいいオイルを染ましておくこと。

 そして最後に残る異音なんだが・・・、店主が最初乗ったときにはそれがしない・・・。

 理由は乗る人が異なると、異音も異なる、という事は十分に起こりうる。シフトにしてもそうだ、アチコチにサスのある車体だと、乗る人の体重によって、サスのしなりがこことなる、それがシフトに影響することがかなりある。

 やせた人なら大丈夫なものが、デブが試乗すると、シフトしないなんてこともね。

 今回も店主よりも大柄な方故・・・もしや体重等の影響ではないか?なんても考えた。

 とすると・・・。

 DSC_1430_convert_20171112215902.jpg

 この辺もあやしい・・・という事になる。

かつて、あるピストの異音問題で持ち込まれたが、各所増し締めして、大抵は直る、異音問題が直らない・・・。何度も何度も確認しても、異音は止まらず・・・。

 まさかのピラー回りに、その原因があったということがあった。

 その点を指摘して、購入元の問い合わせると、確かにピラー付近に問題があり、矯正金具があるから取りに来い、という事だった。指摘される前に、広報しろよ!と言いたくなるが、そんなことよりも、考えてもいなかった箇所が異音の原因だったことの方が印象としては残っている。

 DSC_1422_convert_20171112215817.jpg

 とりあえず、ご本人に乗ってもらいつつ、再度異音調整と持っていきましょう。なので、今回はここまでであります!

 まさに腫れ物に触れるような異音問題・・・。でもこれを越えてなんぼなんだろうな、とは思う。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/3458-a6d4a39e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター