メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |当店周りのお膝元 盗難車だよ!盗難車!見つけたら教えてねー! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

当店周りのお膝元 盗難車だよ!盗難車!見つけたら教えてねー!



 ルイガノのフレームを使っての、日常の足であります。この六月に、お父さんが娘のために組み付けて、プレゼントした一台ですよ。

000DSC_0235_convert_20180619234437.jpg

 とにかくよく洗浄して、使わないパーツを外して、慣れない仕事ながら一所懸命お父さんが頑張って作って一台なんですが、なんと本日、十月十五日、盗難に遭ったというのだから、衝撃だよね・・・。

 状況の詳細は、以下の内容。



 「今朝、東伏見駅そば、三浦屋の駐輪場で、
写真にも写ってる黄色い細いワイヤ―の鍵をつけてて盗まれたようです。
㋅の娘の誕生日以来、彼女は毎日乗っていて、とてもあの自転車が好きだったので、僕も彼女も残念です。」



 ということなんだな。当店の膝元でもあるし、このお父さんと協力して作ったもんだから、是非ともこいつの再発見につながってほしいものだ。

 特徴をいうと、

000DSC_2421_convert_20180619234455.jpg

 前カゴがでかい!学生なんで鞄だ、部活ものだなどと色々載せることを想定してね。

 000DSC_2425_convert_20180619234525.jpg

 そして、ここもすごい特徴ね。多段のギアをスペーサーを挟んでわざわざシングルにしたというね、そういう凝った特徴が有ります。

 よほど、いじるやつじゃない限り、こいつを多段に戻したりするのはしないだろう。さすれば、コレで乗り続けるだろう、特徴を残したまんまね。

 もしかして、ルイガノの多段と思って盗んだのが、シングルと今気づいて、締まった・・・と思っているかもしれないな。

 そして、防犯シールの記載も挙げておこう、「田無L 60888」ね。

 もしお見かけの際には、当店、042-445-0487か、携帯070-5083-6962、またはto.ke@mx1.ttcn.ne.jp までお知らせください!

 000DSC_2420_convert_20180619234446.jpg

 お父さんが娘に送った、手作りの一台、絶対に戻ってきてほしいです、目撃した方はご一報お願いいたします。

 過去に何度か、本ブログ発信での発見例がいくつもありますんで、戻れよ!戻れ、戻れよ!と願います。

 よろしくです!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/3806-2dda3f6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター