メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |一月早いですねえ ナイトライドのお知らせ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

一月早いですねえ ナイトライドのお知らせ

nightcrusing12_25s.jpg

 十一月、雨のナイトライドから一ヶ月経ちましたか・・・。早いですねえ。

 これじゃあ、四月のサクラももうすぐですね。

 って、これって冗談じゃなくて、近頃特に感じることなんですよ。

 私、通常室内に冷暖房の必要のない人間なんです。東京程度の温暖気候にそんなものは必要ないと、本当に思っていますし、事実必要ないです。エアコン的な全体が涼しかったり、暑かったりというのが特に苦手。
 だから、薪ストーブなんていうのはいいんです。寒ければ近づいて、暑くなれば離れればいいし、あたっている前面は暖かいが、後はそうでない、ある意味で大変バランスが取れている暖房だと思います。

 それからいうと、エアコンは暑がりさん、寒がりさん達のからのテロに近いシステムのように思えてなりません・・・。寒ければ一枚着ればいいじゃん。暑ければ、ふてくされていればいいのに・・・。

 なんだっけ?そうそう、寒暖に対する鈍感さというのも事実ありますが、それ以上に気分的に寒暖差を我慢できる秘訣というのがあります。

 それは時の速さです。実に早いです。もう暮れですよ。でもすぐ正月が過ぎますでしょ?あっという間に2月ですよ。2月にはすでに春の気配があります。春一番だって吹くこともあるし、まさに啓蟄の日に寝ぼけガエルを見たこともあります。

 で3月、早ければ花見だよ。・・・でしょ?寒いったいったって、時が経つのが速いんだから、すぐ春じゃない?我慢したかな?ってくらいにすぐ春ですよ。

 夏も同じ、ちょっとがマンすれば、すぐ秋じゃない。

 温暖化らしいですね、夏が暑いって・・・本当?

 子供の頃の冬はもっと寒くて悲劇的だったし、夏はもっと暑くて楽しかったのだ。

 それから比べれば、今の冬の寒さや夏の暑さなんて、すぐ過ぎます・・・、悲しいくらいにね。


 で、今回はイルミネーションを回るとか。店主としては電球見てなんで楽しいの?っと、相変わらずですが、ロマンチック!とか、名所は見ておくべき!とか、単に走りたいとか、色々な方のご参加を募集していますよ。

 もちろんこのブログを見て参加される方は、できればヘルメット着用と、しっかり整備された自転車で、おいでください!

 お待ちしてやんす!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/382-1aa53935
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター