メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |これからチョクチョク 出るかもよ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

これからチョクチョク 出るかもよ



白黒で、ピシッとまとめてみました。

まあ、そこそこ締まっていますでしょうか?

081225kura.jpg
クランクはメッセンジャー。まあ、定番ですね。
丈夫にできていますわ。

081225hoi.jpg

手組みホイールは、当店としては外せません。
一本一本丁寧に組み付けます。

081225han.jpg

ハンドルもピストで、これもまた定番です。

持ち主になられるY倉さん。柔道の選手です。下ハン持って、グイと踏んだら、ゴーンと出るでしょう。柔道と自転車、どこかで連動してくれたら、いいですね。

そういえば、近所にキックボクサーのK島さんという選手がいましたね。スタミナを付けたいなら、地獄のプログラムがありますから、是非!なんて声かけしましたが。

過去には中国拳法の方も自転車でのトレーニングを考えておられました。
ボートの選手もいらっしゃったなあ・・・。

そういう、他の分野との連携というのも面白いでしょう。

そもそも他分野であってもアスリートというのは、とてつもない集中力を持っているものなので、何をやってもすぐものにしてしまう。是非是非、そういう方々にバンクに来て走ってもらいたいです、そんじょそこらの自転車乗りよりももしかして・・・・。

近々、この手のフレームが入荷してきますので、ホイールなど組み合わせてまたちょっとオリジナルな一台を提供できるようになります。お考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/384-0697935a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター