メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |改造手前 これからだよね tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

改造手前 これからだよね



 本ブログもお陰様で4000記事を越え、多くの方々にご愛顧いただいているようで、誠にありがたい限りであります。

 ありがとうございます。

 どのくらい期待に応えているのかわかりませんが・・・、まあ本人としては書きたいことを書いているだけなんですがね、それが何らかの役に立つようなことがあれば、幸いです。

 今回もそんなブログを読んでくださいつつ、できるところは自分でやって来たということで、改造・・・というほどではありませんが、その接ぎ木をしようかと思います。

 かなり手前で止めておいて、あとはご自分で、または今後の展開に、というところで今回は止めることにします。

 DSC_1713_convert_20190422231910.jpg

 今後ともこの愛着のある自転車を自分を中心にいじっていきながら、色々試していきたいといいますね。今回はそんな中での最小限で、メンテしてもらいたいということでした。

 ハンドルまわりが特にダメでしたんで、交換ですね。

DSC_1714_convert_20190422231921.jpg

 ブレーキレバーにワイヤー交換。

 bDSC_1694_convert_20190422231805.jpg

 汚れたグリップも交換となります。

 DSC_1715_convert_20190422231930.jpg

 あとは普段乗りに使う割には、

DSC_1695_convert_20190422231815.jpg

 泥よけを外して欲しい、なんて成熟したことをご依頼。

 DSC_1711_convert_20190422231848.jpg

 進行方向による、マスト状態の空気抵抗を外すためにも、有効なのではないか?と思いますね。

 DSC_1712_convert_20190422231859.jpg

 特にフロントの方が、抵抗は強烈なんじゃないか?思いますんで、スッキリ外します。

 DSC_1697_convert_20190422231825.jpg

 チェーンを交換しましょう、映っている以上に汚いです。
  
 DSC_1716_convert_20190422231942.jpg

 最近スプロケ、ボスフリー、チェーンの減りが激しいですねえ。そういうご依頼が多いんだろうなあ・・・。

  今回のミッションはここまで、あとはご自分で、という事になります。もう数年以上乗って、愛着のある車体、どうしても捨てたくはない、もっと軽快に快走車にしたいという思いはあるんでしょうな。

 オーバーフィーリングもっと、色々面白そうなことを自転車にもってやりたいようなんだが、それは時と実力と縁が整うまで待つことに。

 しかし伸びしろのありそうな、過多ではある。今後どんな展開をこの自転車で見せてくれるんだろう?

DSC_1709_convert_20190422231835.jpg

 壊れたブレーキレバーを直して、ブレーキと直結させ、グリップをつけて、チェーン交換しただけでも、生き返る感じ大分します。別にどうと言うことがなくても、締まった車体といってもいいかもしれません。なので走りも堂々としています。

 なかなかの、隠れた名車かも知れないね。乗ってみるとよくわかりますよ。

 新車をばんばん売る、自転車屋に今年はなろうとしながらも、もう四月も後半に入ってしまった・・・。もちろんそっちの夢も捨ててはいないが、こうして持ち自転車をメンテして、再生させたり、改造させたりするのが、やはり当店の本文なのかも知れないね、ともやはり思う。

 いやいや、事業はもっと拡大しなければいけませんでしょう、店は広げてしまったんだし・・・。やるべきことはありながらも、なかなか毎日に押されてしまってね。

 いやいや、言い訳、もっと関係を強固に、アイデアをそこから呼び起こし、もう少しの間強かにやっていかないとね、と思う。

 踏ん張り所だよね、少し休みたいんだが・・・、50半ば、色々ありそうだ・・・。

 
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4003-9c16dd31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター