メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |雪祭りに行きませんか? tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

雪祭りに行きませんか?

2006_14_3.jpg

 米作りなどでお世話になっている、新潟の田麦山で雪祭りが開かれます。今月1月の24日土曜日です。詳細はこちらなので、ご参考にしてください。

 参加人数によって、行き方は変わりますが、少なかったら、車で分乗して、多かったら鈍行でガッタンゴットンといきましょうか。さすがに真冬ですから、自転車は使いませんので、ご安心ください。
 
 晴れて乾燥している東京から、空っ風の強い埼玉北部群馬上州を超えると、景色は一変して雪国。たかだか二百キロ移動しただけで、日本の典型的な気候帯をゆっくり体験できます。これが新幹線だとだめなんだなあ・・・。

 電車だと早朝六時半赤羽集合!となります。これは参加される方が決まりましたら、詳細を決めて再度お知らせいたします。

 やることは昼過ぎより、雪祭りの会場作り、何となくいればお手伝いができる程度のもの。夕方より雪祭り。夜は宴会。翌日、カマクラ作ったり、雪像作ったりと雪遊びしたり、餅つきしたり。その夕方、電車か車でお帰り、という感じですね。

 今のところあまり雪はないようですが、でもこちらから比べると真っ白です。ここで四ヶ月もすれば、田植えの準備が始まって、秋には新米。そういう地方の真冬の風景と生活の知恵などをちょっと体験してみませんか?いい経験になりますよ!

 ご興味のある方はこちらからお問い合わせください。

これを見ておくと、山菜のおいしい春の田麦山イベントがまたより一入です!是非是非行きましょ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/401-00e1e853
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター