メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |半年経ちました 夜のサイクリングです tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

半年経ちました 夜のサイクリングです

NPCflyerN6 60

 昨年土砂降り後の夏の夜サイクリングから、半年経って、もう6回になるようです。恒例の夜のサイクリングです。なんと二十九日ですから、すぐ開催です。

コースはこちらということになっています、ご確認ください。

主催の方々からのお便りです。

「新年一発目のグループライドが明日の夜に迫っておりますので
告知協力いただけるとありがたいです。

当日は『Best Gear』という雑誌の取材が入る予定です。~~~~~~
●媒体    徳間書店「Best Gear」/4月号
●発売日   2009年2月16日
●発行部数  15万部
●媒体説明  20代~30代の男性を対象としたトレンド・モノ情報誌
●企画名   「ストリート自転車」
●企画内容  昨今、健康ブームやエコブームの影響で自転車が盛り上がっています。そこで
ベストギアでは、自転車を新しいストリートスポーツギアのひとつとしてご紹介していきます。
ピストからミニベロまで幅広いジャンルを、自転車にまったく興味の無い読者にも刺さるよう
スタイリストやファッションプレスなどアパレルっぽさを混ぜつつ一挙ご紹介していきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

グループライドも今回でもう6回目で、レギュラー参加者も固まってきており、
今年はグループライド以外の動きもやっていければと思っております。

また、このグループライドやフリーペーパーの取材で
いろんな方から情報が入り始めておりますので
みなさんと共有できればと思います。
別途メールを転送させて頂きますのでご覧頂けると幸いです。
よろしくおねがいいたします。」


とのことです。なんかイベントがつながってきているようですね。春のアースデーなんかとの連動もあるかもしれません。

 もう二月で、三寒四温が始まって、徐々に春に近づきますので、そろそろ乗り始めましょうか?
 ただ、乗り終わった後のおしゃべり時間なんかも考慮して、防寒ものはしっかり確保して持参してください。

 しかし、早いですねえ、この前年が明けたと思ったら、その十二分の一がもう終わるなんて・・・。

では、お待ちしています!!!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/407-261b4827
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター