メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |実はすごいレースだった・・・サイクルモード tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

実はすごいレースだった・・・サイクルモード



 11月の2、3、4日とサイクルモードが開催されます、チケット無料で差し上げますよーって公表していますが、未だ二枚しか希望者現れず、大分余っていますので、転売目的以外、参加目的の方のみの方募集しますので、どうぞ取りにおいでください。

 もう大分マンネリの感のあるサイクルモードです、国内大手も出展しなくなってきているという意味で、大丈夫かよ・・・と個人的に思っていたんですが、今年はちょっとばかり企画を変えてきているようです。

 それも、サイクルモードの外にダートのコースを作っての試乗や、ツーリングとキャンピングを交えたような展示などですが、これらは今年初めての試みのようです。

 そんでもって、テクトロ上位モデルであるTRPの宣伝かねて、当店も参加することになりました!という事は前回のブログで公表しました。

 出展は、「弱虫ペダル・幕張クロス」の会場で野外でやります。展示車などを持ち込みますので、サイクルモードおいでの際には、是非是非お寄りください。

 で、この幕張クロスですが、実態を知るたびにかなり本格的なシクロの大会であることが発覚、ちょっと楽しみになった来たよ。

DSC_7079_convert_20191021235019.jpg

 日時はもうおわかりかと思いますが、参加予定数が何と840人・・・・、集客予定じゃなくて、参加ですからね・・・。そ、そんなに!!!!という数ですね。なんで?外出店そんなに多いの?

 いえいえ、これを見よ!

DSC_7080_convert_20191021235028.jpg

 これだけ詳細にカテゴリー分けされた、ちょっと本格レースじゃない・・・。もちろん初心者も大歓迎のレースなんですが、UCIのエリートも来る・・・、これ無料でサイクルモードのついでに見られるんですぞ!

DSC_7081_convert_20191021235037.jpg

 それだけにコースもかなり気合いが入っていますね。

 この脇にTRPの出店テントを張りますんで、是非遊びに来てね。

DSC_7082_convert_20191021235047.jpg

 今はまだ未塗装ですが・・・、この鉄のスルーアクスルのフォーク、

DSC_7083_convert_20191021235057.jpg

 フラットマウントの台座の付いた鉄フレームだよ。

DSC_7084_convert_20191021235132.jpg

 ヘッドまわりはアヘッドで、ちょっと既視感のあるかもしれぬ、でも今まで見たことのない、ニューレトロ車体???見たいのようなものを考えています。

 是非遊びに来てください、まだチケットあるよー!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4197-78ab2c92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター