メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |年四回の狸祭 二月にやります!寒いなりの秘策あり tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

年四回の狸祭 二月にやります!寒いなりの秘策あり

81431590_589179865230750_2224372354396454912_n_convert_20200107022018.jpg


 毎度好評いただいています、狸祭ですが、昨年十一月半ばに行い、あっという間の三ヶ月・・・というか二月の二十三日に、次回の狸祭が決定となりましたので、告知いたします。

 もちろん遊びに来てください!は当たり前ながら、出展者の方々も募集いたします。すでに飲食系は決まりつつありますが、物販や、マッサージなどの技系の募集はドシドシ行っている次第ですね。

 狸祭、つまりは自転車屋の軒先で開催というので、自転車パーツの販売なんていうのも大いにありですね。古物市・・・、おもちゃから、衣類、靴、日用品などもいいかもしれません。

 あとやっぱりマッサージ系が受けがいいです、毎回。手だけ、足だけ、頭だけ、お灸や、オイルを使用しての色々あるようですね。

 000IMG_1394_convert_20191117181701.jpg

 手作りの物なんていう出展もいいですわ。

 そうそう、開催が二月の寒い時期ということで、薪ストーブ、七輪なども各所に用意していこうと思いますよ。

 そして、マッサージ系の店は、外ではなく、二回の響床で、暖房して、絨毯や布団などを敷いて、行っていこうか?なんてことも考えています。

 寒い時期なら、それなり楽しまないとね。

 000 IMG_1393_convert_20191117181652

 飲食は結構おなじみさん、寒い中、七輪の前で飲むビールもまた最高!もちろん温かいコーヒーも、甘酒なんかも出展しますよ。そして食べ物、この分野も鉄板化してきています、今後は飲食の出展者で事前打ち合わせをして、よりいい提供をなんて考えています。
 
 変更するかもしれませんが、今のところ、店主は久々の黒カレーなんかもいいかもしれない、と思っています。前回だるまさんの作った牛すじカレーも受けてましたんで、ダブルカレーで以てやるのもいいかも、そして麻婆豆腐も多分鉄板でしょう。

 000 IMG_1396_convert_20191117181712

 昼前の10時頃から始まって、5時ぐらいまでかな?寒い中、対策含めて、寒さならではの展開でやっていこうと思います!

 まだまだ出展希望者募集です!もちろん当日遊びに来られる方もね!!!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4278-af053970
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター