メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |プリンスの紫に? tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

プリンスの紫に?



 再塗装の依頼、それも単なる再塗装でなく、その際に新しいパーツへ載せ替える、というご依頼も含めて、ということであります。

 テスタッチのクロモリフレームなんだが、これをプリンスの紫にして欲しいということであった。プリンスの紫・・・。

 このプリンスというのが出てきたとき、店主は単なるマイケルジャクソンの当て馬か?程度に思っていた。ちょうどビートルズに対して、アメリカがモンキーズをでっち上げたようなもんでね。

 そうしたら、その筋の方々によると、全くそんなことはない、ということですね。まあ、両者ともにお亡くなりになりましたがね。

 そのプリンスの紫。ジャケットをいくつか見たんだが、コレ!というのが見つからなかったが、どうも店主好みの赤の強い、紫ではないようだった。

 DSC_9165_convert_20200325235445.jpg

 ここで何度も繰り返しているが、色を写真で撮るのは難しい、これでは単なるネイビーにしか見えないが、これは正真正銘紫なんだなあ、困ったなあ。

 DSC_8923_convert_20200325235343.jpg

 今回は、フレームの色替えだけでなく、パーツのほぼ全とっかえという全面的な入れ替えも入っている。

 DSC_9170_convert_20200325235535.jpg
  
 スラムの黒ものがついた。アペックスというやつね、随分と変身したもんだね。

 DSC_9171_convert_20200325235548.jpg

 そしてスプロケが異様にデカイ物になった。ある意味今風?

 DSC_8924_convert_20200325235400.jpg

 前二枚の付いていた、クランクも交換、察しは付くと思うが、前が一枚になる。

 DSC_9172_convert_20200325235559.jpg

 確かにシンプルだね。

 DSC_9173_convert_20200325235613.jpg

 フロントディレーラーも付いていない。ある意味潔い。

 DSC_8926_convert_20200325235415.jpg

 となると、シフト周りも変わることになる。

 DSC_9178_convert_20200325235652.jpg

 意外と人気のあるダブルタップという形式。一本のレバーで、シフトアップとダウンができる。さすがに開発がシマノ、カンパのあとに来ただけあって、後出しじゃんけん的な形式でもあるかも。

 DSC_9179_convert_20200325235705.jpg

 左のレバーは、ブレーキレバーのみ、シフトはない、フロントがないからね。

 DSC_9169_convert_20200325235522.jpg

 フロントフォークはそのまま、カーボン地のまま、それからホイールもタイヤが黒に変わっただけで、他に変化はない。

 DSC_9174_convert_20200325235626.jpg

 ブレーキも、そのままここがシルバーといって、違和感はない。

 DSC_9176_convert_20200325235640.jpg

 革サドルもまま。黒いメカニカルなコンポに、ポツンと革のぬくもりがある、という感じ。

 DSC_9166_convert_20200325235500.jpg

 逆光気味で、これでも色は分からない・・・、全く写真の上達の兆しのない店主。再塗装、再度また気合いを入れつつやっていきたい分野でもある。もう少しものが動いてくれれば、試したきものもあるが、今は構想を練りつつ、力を貯めるか。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4361-aad04c52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター