メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |お待たせしました!トライアスリートの誕生に tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

お待たせしました!トライアスリートの誕生に



フジのロードレーサー、ルーベプロの完成車です。
090501hon2.jpg
別角度より

写真より実物の方がずっとかっこいいです。

大変お待たせしました。昨年暮れの発注がようやっと海を越えて、やってきました。

Wさん、これからトライアスリートになられる方の、一部門を担当する兵器です。

装備としては、申し分ないと思いますよ。
ハイブリッドです。
090501kure.jpg
クランクはファス。

090501dhire.jpg
リアディレーラーはアルテグラ。

090501han.jpg
STIは105と、ちょっとバラバラですが、機能上はすばらしいです。
入門競技用としては申し分ありません。

で、フレームなんですが、基本アルミ。
フォークはカーボンですが、
なんと、
090501back.jpg
シートステーまでもカーボンです。
いわゆるカーボンバックというヤツですね。

ヘッドチューブも極太に
090504head.jpg
これなら、下りのブレーキングなんかも全然たわまなくて、いいでしょうな。

嗚呼、競技車よ!

いつもお世話になっている、フジさんですが、本当年々、気合いが入ってきています。
当店としても一押しのメーカーさんです。

今朝も一本メールが・・・、
なんと、フジの自転車が、ジロデイタリアにでるそうです!

こうなるとプレミアが付いて、来年から値上げか?なんて危惧してしまいますが、そんな通常の戦略を組むところではありません。

来年からもますます面白くなるような気配、皆様フジから目をそらしませんよう!

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


コメント遅くなりました!

待ちに待った納車!
ありがとうございます!!
乗って乗ってのりまくります!!!

連休は雨にも降られて存分に乗れなかったんで、
まずは都民大会で華々しくデビューさせたいです!
【2009/05/09 22:27】 URL | なべあつ #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/454-79aeed51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター