メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |みんな気をつけて! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

みんな気をつけて!

07022707.jpg


アレ?と思いませんか?
これって、この火曜日、つまり二月二十七日の改造君の自転車のマンマじゃん、って。

で、どうしたか。

それが乗れるようになって三日後、阿佐ヶ谷のコケコッコという飲み屋で飲んで、ごたついている間に、盗られてしまったんだそうです。

持ち主の方、曰く「オレが悪い」とご自分の非を認めております。話を聞くと、まあ、それは状況を甘く見ていた、としか言いようがありません。

しかし、ピスト系自転車の盗難、イヤ、スポーツ系自転車の盗難が大変増えています。

皆さん本当に気をつけてくださいね。鍵、それと駐車時は常に見ておける場所に、または少なくとも犯人がそう予感する場所に、短時間停める程度にしましょう。

でなければ、前後輪外して、持ち込むとか・・・。

あとは、あればですが、保険をかける。車体を保証する保険はかつてありましたが、もうないかなあ?

それと愛車の写真をしっかり撮っておきましょう、また、部品のスペックなどもしっかりメモりましょう。
そうでもしないと盗難届も出せませんよ。
大体防犯登録していないんだから。

あと、事故も多いんです。
こちらもヘルメットにグラブ、そして保険。

こうした手続きもしっかりやっていかないといけませんね。
気をつけてくださいな。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/46-ffd7b382
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター