tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
今月末 28日土曜日 狸八化け際 やるんだって! |
![]() コロナがひどくなっているんだか、人が緩んでいるんだか、なんだかわからん状態が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? コロナをきっかけに同じ敷地内に開いた狸市は、近所の一部の通報などにより、より鍛えられ、ブラッシュアップの日々となっています。 薪ストーブが全くついていなのに、臭いと通報され、警察がやってくる。このとおり何も火の気ありませんよね、おかえりください・・・てなもんで、ご近所の警官とは顔見知りになってしまった。 まあ、夜になっても人気があるなんて、防犯上は決して悪くはないであろう、ブラックリストからちょっとさし引いてグレーリストには入っているだろうなあと、でもまあ、何をやらかすにも、こういうことは起きるもんなので、通報よろしく、より良き状況目指していくしかないわけで・・・。 そんな中でのイベント情報です。 当方出入りの芸人さんたちで、そちら主導で色々持ちかけてきてくれて、賑やかな限り、てなもんで11月の28日昼から緩っと、こんなイベントをやりますので、皆さん適度な距離を保ちながら、楽しんでいただけましたら、嬉しいですわ。 六種の芸人さんたちと、模擬店など、小声で賑やかにやりましょう。外あけで、風通し良くしてね。 ちょいと一人ばかり紹介しておくか? 招待芸人さんの候補を上げられている時、ちょいと動画を見せてもらってぶったまげたのが、 ![]() このお方、タブレット純さんではありません。大阪からわざわざ来てくれるジョンソンツーさんという方。 こいつはヤバイです。 こkRE彼自身のサイトなので、のぞいてみてください。 子どもがまだ言葉もおぼえないうちに、メチャクチャな歌詞で歌っている、アレってもう歌わざるを得ない、音楽への、歌への内発的な渇望というか欲求に近いもんだと、思うんだが、それをいい大人がやっている。 もうメチャクチャな言葉で・・・音楽に絡んでいくその様は、もう人間という動物が音楽というものに出逢わざるを得なかったその必然の瞬間というものを彼を通じて感じることになる、と思うよ。 ということで、他にも癖あり芸人たちが、楽しい時間を彩ってくれるはず・・・、ぜひ、御用とお急ぎでない方は、お寄りください! スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4629-3d3b6a63 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp