メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |車体とカゴとどっちが高い? tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

車体とカゴとどっちが高い?



 聞いたことのないメーカーというか・・・、エアーバイク・・・というのだそうだ。

DSC_4072_convert_20201130223046.jpg

 ホイールが偉くディープときている。四十ミリはあるかな?

DSC_4071_convert_20201130223058.jpg

 シングルですね、しかも固定だこりゃ・・・。

 DSC_4070_convert_20201130223108.jpg

 シングルのクランク、130ピッチのクランクが付いています。

DSC_4074_convert_20201130223028.jpg

 ハンドルはブルホーンバーですね。

 とまあ、車種の紹介というよりも、この形式の自転車にカゴはつくか?というご要望。別にスポーツ自転車はお持ちのようで・・・、家族と移動するためにこれを購入、その際カゴがあったほうがいいということでした。

 DSC_4061_convert_20201130223203.jpg

 ダボもありますし、シャフトもナット式なので、後者を利用します、下支え方式。

DSC_4066_convert_20201130223128.jpg

 そしてヘッドチューブからの突き出し金具ではなくて、ブレーキとフォークの間に挟む第二金具でとめます。

DSC_4063_convert_20201130223150.jpg

 ブルホーンバーは、前に突き出しタイプなんで、余りカゴとの相性は良いとはいえない。つけられてもどちらかというと、背の低いタイプのカゴということになるが、これはこれでピッタリだったのではないか?な?

DSC_4064_convert_20201130223139.jpg

 ハンドルを握っても、カゴのエッジとは干渉しない、まあ今回はこれで・・・ということで。

DSC_4068_convert_20201130223118.jpg

 これが全貌ということになります。カゴが付いても余り不自然ではありませんね。

 しかし、それより何より、驚いたことが一つ。

 それは値段・・・・。聞いてびっくり玉手箱。な、・・・なんで一体そんな値段で自転車一台組めるのか?新車でしょ?なんで?なんで?

 実際、購入したというネットのサイトで見たんだが、言われたとおりの腰抜け安値が書かれていた。しかも処分品とか、展示品とか、ワケアリ品とかではありません・・・。

 なんで?

 当店でやったら、ホイールワンペアにもならない値段で、一台組めている・・・。

 どこの台湾の工場歩いて、大陸中国やベトナムの工場を歩いて、こんな自転車が作成可能なのか?ということは、原価って一体どうなってんの?

 わからない、全くわからない・・・のであります。まあ乗れればいい、という方には、もしかしたら、これがさして安い値段でもないかもしれない、そのへんがまた恐ろしいところでもあります。

 昨今の円の価値は、百円に近くなってきていますね、ちょっと前まで百十円あたりで安定していたんですが、徐々に徐々に高くなってきている・・・。

 そういう意味で、日本の円は一見強いように見えるのだが・・・。

 でも先日、ジャマイカのマクドナルドで買食いした日本人が驚いていた、高い!高すぎる!そして船でフロリダに渡ったら、もうマックにもいけない値段だったとか・・・。

 円は相変わらず第二の基軸通貨の如き顔して、高くなっている、ということは日本経済はまだ強いはずだと思っていたい気持ちは解るが、実は円そのものの換算比率は前と変わらなくとも、物価自体が、日本だけ差し置いて、世界は高くなっている、ということらしいですぞ。

 アメリカで日本式ラーメンなんて二千円・・・というと、そりゃ嗜好品だからでしょ?と思いたい?イエイエ、五百円で昼飯食える国なんて、もうアジアでは少なくなってきているんじゃない?

 タイの都会からきた人にとって、東京は物価の安い国と見えるらしい。

 やばい。

 統計ごまかすようなデタラメ野郎が首相をやめたら、国会での偽証の回数までカウントされてきている、そしてアア、やっぱりそうだったのねと言うのが、2018年、すでに韓国に国民平均所得か何かが抜かれていたということ・・・。何がアベノミクス?景気が良くなった、イザナミ景気を抜いたとか、日本放送協会がデマっていたとき、実態はそんなもんだった。

 株価だけ未だに高くて、やっている感は出しているようだが、その実はボロボロでした、実感どおりということでした・・・。

 かくして、スポーツもどき自転車の値段もまた驚くような安値となったのであります。それに則したように、当店でも更に最安値の自転車なんておいたら、日本経済はデフレデフレのスパイラルに陥っていくんでしょうな。

 そんなことよりも・・・、店主がちょっとこの国がマジで心配になってきたことが一つ。

 10月の自殺率が昨年に比べて、大分増えてしまっているということ、そしてその多くが女性だったということ。

 ステロタイプかもしれんが、緊急時になるほど、女性は強くなるんじゃなかったのか?男は夢ばかり追いかけて、安っぽいロマンチストで、夢やぶれて、現実に打ちひしがれて自殺していくのはまだ理解できる。

 でも女性は違ったはずではなかったのか?戦争時、災害時、小さい命を守って必死で生き抜いてきたのは女性ではなかったか?ステロタイプすぎか?

 なぜ、この10月女性が多く自殺したのか?自殺せねばならなかったのか?この国大丈夫か?そして、このことと安値の自転車は無関係と言えるのか?

 実は、店主の間接的知り合いの女性が、真に無念なことに、この統計の数字の中の一人としてカウントされている、138人の中の一人、として。

 コロナも近くに現れた、そして、理由の詳細はわからないが、自殺者がさして遠くないところに一人出た、女性。

 ちょっと本気にならねばならないときがきたのでは?ないか?
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4638-d01daf66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター