メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |なかなかの強敵であるな・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

なかなかの強敵であるな・・・



 ちょっと前、取り外し式のハンドル加工なんかを紹介したが、それに当たる車体を今、いじっている最中。小径なんて、基本店主はあまり関心のない車体なんだが、軽さと、コンパクトさと、これにたわみ等の走りを極力犠牲にしない仕組みを取り入れたら、もしかして、結構いい車体になるんじゃないか?なんて思ったりしてもいる。

 これが出来上がったら、台湾一周・・・なんてね、なので台湾一周号と名付けようか?

 コイツをアチコチ自分好みにしている最中なんだが、なかなか強敵である。多くのパーツは通常サイズの自転車向きに作られているようで、小径には不具合なものが多い。だからこそ、加工したり、変なアダプターを使って搭載できた時の喜びは最高!!!的な盆栽趣味の小径利用者がいるのはわかる。

 実際、いま店主も、その辺で逡巡しているんでね。

 上の写真の角に見える、チェーンリンク。

211816329_4198042790274857_4136390273611581695_n_convert_20210705124025.jpg

 この60Tなんてものを載せていたんだが、もう少し小さくしたほうが都合が良さそうだ・・・。

 207728647_4198042876941515_3805315199123623343_n_convert_20210705123936.jpg

 こんなチェーンリンクがある、58Tなので、二枚少ない・・・、この二枚の違いがそこそこあるようで、コイツに交換することに。

210180582_4198042600274876_1490538068499613004_n_convert_20210705123953.jpg

 まあ、ゴッツさがなくなったね、これはこれで良し。

 そんでもって、最大の難関がここ。

209579034_4198042653608204_6144827153908731363_n_convert_20210705123945.jpg

 フロントメカね。もともとはフロントシングルで作られていたんで、そこにわざわざフロントメカを取り付けるんで、すでに盆栽(通常そのままでは不可能なことを手間ひまかけて可能にすることの意)だな。

 211360421_4198042756941527_737170981837794669_n_convert_20210705124017.jpg

 ちょいと外して再検討だな、これまではアダプターで付いた・・・というだけ、これからはこいつをちゃんと機能させる位置に取り付けないといけない。

 206976410_4198042846941518_7406547360617387088_n_convert_20210705123821.jpg

 もっとアダプター自身を観察しないといけないね。手では動いても、これではワイヤー張っても動かないだろう・・・ブツブツ・・・。

 211307597_4198042560274880_134350114586782965_n_convert_20210705124003.jpg

 強度はある程度必要だと思うが、ちょっと分厚いんだよね・・・、これではフロントメカが外に付くことになる、実はもう少し内側につかないか・・・?

 あとは、BBの軸長もまた問題だな・・・、在庫ものを見るとあと5ミリは外に出る。ただペダルがドンドン外に行ってしまうな。

207520804_4198042673608202_3028277522991421748_n_convert_20210705123927.jpg

 エンドの修正なんかも基本だ・・・。土台をしっかり整えて、再度駆動系全般の見直しだ!

 天気晴朗なれども波高し!
 
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4859-149a9726
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター