メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |この日月のサイクリングキャンプ 締め切ります! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

この日月のサイクリングキャンプ 締め切ります!



 イヤー、いい写真だなあ‥・5月頃だっけね?秋川までサイクリングキャンプにいった時の写真だった。5月頃はいいよね、本当に。

 ところが、今や酷暑の7月だ!夏だ!盛夏だ!色んな意味でやってらんねーぞ!というわけで、この25日・26日、当店発でもって、あきる野市のキャンプ地へと、一泊サイクリングいたします!

 落合キャンプ場というところですぞ!

 こちらの方に連絡を取りましたが、予約をいただいているお客様に限り、受け付けます!というご連絡をいただきました。離れたところで、もう一つのグループさんが来ているようで、妙な接触をしなければ、いいですよ!と。

 ウーン・・・、こちらは飲んべー多しのおじさん大半軍団だけに、向こうが女学生の一団だったりしたら、檻でもって区切らない限り、難しいかもなあ‥・と恐れつつ。

 もちろん店主なら大丈夫!ほらほら!そこの酔っ払い!戻りなさい!と冷静に判断しますんでね。

 ところが相手が熟女軍団だったら・・・、大量の鹿肉引っさげて入り浸っちまうかも知れねーな・・・。

222040761_4246530068759462_1283397835742636763_n_convert_20210722200711.jpg

 こんなやつね‥・17キロあるんだと、なので、一人800g位食えるよ。コイツをもっていきます!もちろん自転車で!(ウソ)

 ウソなのは、自転車で持っていくことであって、車で運びます!なので、当日は鹿肉攻めに合うと思いますから、前日から肉食は控えたほうがいいと思います!

 K3340192_convert_20180820213002_202105282003532e2_20210708183942754_2021072219512058d.jpg

 多分酷暑の中を走ると思いますが、付いたら、こんな川が前を流れています!どんな酷暑でも水は冷たい!飛び込めばシャワーなんていりません。

 20160228205930821_2021072219511828a.jpg

 ウワ!これはイメージ写真‥・しかも冬だよ。朝九時当店集合・・・かな?もっと早く集まらないと暑くなってしまう、というご指摘もありますが、それならもう四時とか五時頃にまで早めないと意味ないでしょうね。

 八時に集まったって、暑さは変わらない‥・だろう。

 20160228210711d13_2021072219511741f.jpg
 
 ということで、今のところ九時集合!といたしましょう。小狸を始めとする糞ガキ集団も少し参加しますので、まあ走行自体は、カタツムリかな?

 休み休み、水分取って行くことになるでしょう。途中、昼食とかもあるでしょうな。なので、足のない方はご安心してください。足のある方は、サポートよろしくです!

 また大人の自転車の方でできる方は、パンク修理等、その他工具類なんかも携行してください、よろしくね。人に頼ると、結局誰も持ってこなかった・・・なんてことにもなりかねないですから。

 20170821_095611_150_convert_20170821181406_20210528200351373_2021070818394106e_202107221951162de.jpg

 到着は昼過ぎか、夕方前でしょうね。着いたら、川に飛び込んで体冷やして・・・、あとはまあ飲むのかな?

 ただし!かつてプール監視歴二十年以上の店主から申し上げます、飲んだら、川などの水に入って泳ぐ等は、やめましょう。

 浸かるくらいならいいです、でも疲れていて、酒のんで泳いだら、高い確率で溺れます。場所によってここの川の流れはバカに出来ませんので、念の為。

 20170505_081622_402_convert_20170505175336_20210528200350099_202107081839391cf_20210722195114de4.jpg

 二十名ちょいですので、一部屋に雑魚寝となります。軽い寝袋は持っていったほうがいいかな?

 あとは蚊取り線香・・・、薪・・・、調理道具(キャンプ道具でなく)、向こうにはヘッツイや炉がありますので、基本薪での調理となります。

 九時に当店に間に合わない方は、直にあきる野の落合キャンプ場においでください。

 参加料は、最低お一人様千円はいただきます・・・、その後精算となりますが・・・。

 なんか都心では、グダグダの運動会がマジで行われるようですね。開会日の前日に責任者の解任だとか・・・、もう世界に恥を晒す要素満々の、近代日本の第二の敗戦に匹敵するかの如しの屈辱を味わうことになるかも知れませんね。

 それもいいかも知れないね、少しは目を覚ませよ!国会で百を超える嘘つきが憲政史上最長の宰相だったとか、官庁上げて公文書の改ざん・廃棄・隠蔽やって、基幹統計の改ざんも平気、県議こぞっての贈収賄選挙の横行に、ひき逃げ犯がいつまでも議員やっていられる‥・もうこの十年上げれば切りのない、政官済民の体たらく・・・。

 これらを放っておいた放置国家の成れの果てが、今回の五輪になんか溢れ出ているようでありますな。まあ、たった三年の悪夢の民主党政権が遠くに霞んでいるわね。

 なわけなので、店主らは都心とは逆の方向に、密を避けて野外、自転車で移動して、野外で静かに飲み食いして遊んできますわ。

 緊急事態宣言の最中なのに?

 やかましいわ!デルタ株など、常識の範囲で被らないよう気をつけるわ!事故なく、安全安心なツーリングができるよう心くばりながらいって帰って来ら!

 ということで、25日日曜日、朝九時、当店集合でもって、あきる野おちあいキャンプ場にむけて、遊びに参りましょ!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4876-bf6a1b52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター