メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |二駅先 まで足を伸ばしたくなる通勤用パパチャリ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

二駅先 まで足を伸ばしたくなる通勤用パパチャリ



マッドブラック塗装に、レーサーのディープリムホイールを前後に付けてます。
ハンドルは短め、ちょっとワル。

クランクだってレーサーのもの。

けっこう渋い仕上がりです。

でも、このパパチャリのコンセプトは、ちょっと緩い。

自宅から、職場までの自転車通勤はちょっとつらい。せめて、最寄りの駅まではちょっと鞄を載せて、サラッと走って、メタボ対策なんていうのどうでしょうか?

でも、一駅乗ると、レーサーパーツが多いからアッという間についてしまい、ついもう一駅先まで乗りたくなる・・・、そうなると体も温まって、足も回ってくるから、じゃあ、もう一駅先まで行こうか・・・、通過する電車は満員だし・・・、そんなこんなで、最寄り駅から二三駅先まで乗りたくなってしまう、そういう自転車であって欲しいなあ。

そんなことしている内に、「なーんだ、職場までついちゃったよ・・・」なんてこともあるかもね。

最初からバリバリ乗る必要なんてない、体ができていないんだから、それでもいいんです。でも、この自転車は自転車の方から、もう少し先に行ってみたくなる、そういう走りができてしまうんです。だからちょっとだけ体も無理して走ってみる、それが徐々に体を作っていくことになるんでしょうな。

今当店では、このパパチャリを数台ご用意しています。
これだけレーサーパーツがついて、一台49800円!

090710hon.jpg
二駅先目指して、進めー!!!

※十二日日曜日、昼過ぎ二時頃より、営業しますので、心よりご来店をお待ちしています。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/488-0797e3fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター