tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
ガールズレーサー と 長岡花火 |
![]() ガールズレーサーです。 なぜガールズか? 答え:ピンクだから・・・。 なもんで、別にボーイズが乗ってもいいのです。 子供自転車フレームで、ちょっと走る自転車を作ってみました。 ![]() 24インチのワッパをちゃんと手組みで組んでいます。ハブはピスト用! 本気です! ![]() 今はシングルフリーにしています。 でも、コグを変えると固定にもなります。 ということは、身長が低くて、とてもピスト車には乗れない、という方にも、なんちゃって固定を楽しんでもらえる。 ハンドルだって ![]() しっかり、ピストのドロップです。 小さいときから自転車を仕込みたい、と思いの親御さん、お子様、お孫様に一台どうでしょう? なんていっても、別府君、新城君二人の日本人のレーサーがツールを完走したんですから、しかも十位以内を何度かとって、最終日には逃げの見せ場まで作って・・・、感慨深いです。 ああいう姿を見ると、もう数年後からは、三大ツールに日本人選手が参加して、着に絡んだり、レースを作ったりということも当たり前になるかもしれませんね。 そういう動きへの下支えとして、子供の頃から、ポジションに気を配った、しかも時に固定にも出来る、自転車を安価で提供できる下地をしっかり用意しないとね、という・・・、使命感のようなものもあったりするかもしれません! 色はピンクのガールズレーサー、 おテンバだよ! ![]() ヒョイ!と。 ※今年も八月二日三日と、長岡で花火大会が開かれます。 当然当店も参加します。 一日土曜日早朝、東京を出て、その日は田麦山に入って、ちょっとした農作業をして、翌日二日、長岡まで三十キロのサイクリングをします。場所取りしてから、夜は花火! もう10年分の花火を堪能できます。 空を焦がす花火、と同時に火の粉でやけどしそうな、遠近の臨場感・・・あれはたまらない! 二日の夜は長岡の知り合いの部屋を借りて、翌日東京に戻るというスケジュールです。 青春18切符と使えば、半額で行けますよ! 参加者募集します!ドシドシ行きましょう!!! 昨年の記録 副店長のものです GTさんのもの、お客さんです。 スポンサーサイト
|
この記事に対するコメント |
ちゃりんこを撮った写真が素晴らしい!
【2009/07/29 01:23】
URL | こねこ #- [ 編集]
|
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/494-6e94e7aa この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp