メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |さあ そろそろ自転車屋でも始めるか?! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

さあ そろそろ自転車屋でも始めるか?!



 ちょいと、色々と変な機会をいただきまして、それをキッカケに店の内部を変えていこう・・・。昔からそんな話ばかりだったんだが、なかなか進まない。店主にその手のセンスがなさすぎなもんでね。

 でもまあ、ズラシたり、移動したり色々してみると、まあ少しはアイデアなんかもうかんでくるわけであります。

 ということで、この辺をしっかり片付けてみて・・・、なんか置くか・・・、何置く?って自転車屋だろう!

244039765_4458726504206483_9046321705889862284_n_convert_20210930112548.jpg

 おお、一癖ありありの改造車体がドンと並んだ。うん、いかにも当店らしいね。俺に値段表とかがつくと、それはもう完全に自転車屋だわね。

 243494650_4458726647539802_6027654569216867479_n_convert_20210930112445.jpg

 引いてみると、こんな感じだね。上になんか雛壇が見える・・・。

243501724_4458726844206449_8183673420252052803_n_convert_20210930112459.jpg

 ここに何を置くか?だな・・・・。まあ、なんと言ってもここは外なので、常駐させるわけには行かない、となると今週の一台!とか、キャンペーン形式で何か置いておくことにする?

 ということで、記念すべき第一台目・・・は

243703064_4458727010873099_8765616117913581842_n_convert_20210930112532.jpg

 例えば、ただ今絶賛発売中のこのオルベアカーボン、今ん所固定ギア版!を飾ってみようかな。こいつにはディレラーがつくので、ロードレーサーやタイムトライアル車に変身させることもできる!という、アマチュア本気競技野郎にとっては最高の一台となりうる車体なんだが、こいつを置いておくことにしようかね。

243489894_4458727147539752_8623648855705202506_n_convert_20210930112431.jpg

  ということで、全体像がこんな感じになるわけであります。

 10月からまた狸市なんかも始められるので、ちょっとは話題にならないかな?なんて狙いもありますね、さあ、商売!商売!

 243479153_4458727260873074_1719839806067402787_n_convert_20210930112414.jpg

 こんな看板も見つかったので、脇にかけておく。

 昨日も書いたように・・・、ホイール手組みの改造実用車なんぞを売り出しメイン?でやってみますかね?まあ、やれることはいっぱいあるんだが、カラダひとつということで、なかなか実現するには大変だわね。

 なので、ゆっくりながらもやていくしかないね・・・、仕事の中にも面白い!を取り込んでいかないと、どうも不感症になってしまう・・・、継続は力というが、継続を支える動機づけというのは大変だね・・・、でもやるしかないな。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4952-990d0ee1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター