メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |台風襲来 雨漏り 微熱・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

台風襲来 雨漏り 微熱・・・



 嵐の前の静けさ・・・という、まさにそんな瞬間のようなときであります。

 昨日のワクチンの影響はちょっと微熱らしきものが出ていますね。なんとも暑い・・・、この次期に軽くエアコンかけているくらい暑いです・・・。

 そういう中に結構デカめの台風が来るという。大分外側を走るらしいが、その蓮っ葉でも東京にかかるようで、これから風や雨が大量にもたらされるんだろうなあ、とちょっと戦々恐々なんであります。

 その心配の中心はこちら。エコーレコードさん。基本土日回転しているんですが、まあ、非常に興味深い状態で大繁盛と言っていいでしょうね。そちらの店主さんの人望もあると同時に、どうもゆっくりながらもこの地域に食い込みつつあるところがまた面白そうですね。

 好スタートを切った、エコーレコードさんなんだが、一つ悩みがある。

 雨漏りなのだ・・・。

244033943_4460052387407228_3682931123730112483_n_convert_20210930210420.jpg

 しみが一部に見えるがこの壁をじんわり濡らしていく雨漏りが発生するんであります。一度はかなり押さえ込んだんだが、この夏にエアコンを設置したんだが、それ以来また雨漏りが起こるようになってしまった。

243874896_4460052237407243_4262560163089991078_n_convert_20210930210333.jpg

 これはエアコン設置の際に壁に穴を明けて室外機とつなげる工事をしたわけだが、まずはここの粘土を外して、親の敵のようにコーキング剤を押し込んで、防水加工をしたわけだ。

 243965215_4460052627407204_3771241733451261723_n_convert_20210930210346.jpg

 もちろん外の部分もほぼ完全コーキングで封鎖!これでどうだ!というところだったが・・・、まだ雨漏りがする。

 原因がエアコン設置穴等ではない・・・・となると。もしかしたら・・・。

 エアコン設置のときに、作業する人が上がったり歩いたりと当然作業に伴う動きをする。もしかして、それが原因で屋根の一部なりが歪んだり、めくれたりしたことが原因なのではないか?

 そう、その前までは結構高い確率で雨漏り抑えていたからね。

 この雨漏り騒動の中心はここ。

243835375_4460052087407258_8367609542475289645_n_convert_20210930210300.jpg

 雨漏りの下には、コンセント・・・電気の設備がある、これが漏電等で火災等にならないか?という心配・・・。

 243588413_4460051767407290_6022331844868450058_n_convert_20210930210229.jpg

 とにかく隙間と思えるところにコーキング剤を投入、そこまでやるか!というくらい。そしてもし屋根板が曲がったとかが原因だとすれば、そのへんも徹底的にやらないとね・・・。

243494670_4460051667407300_5537202032020807135_n_convert_20210930210211.jpg

 建物の半分くらいまでの屋根板の隙間らしきところに、コーキングの嵐を!!!

 その後デカイ雨がないんで、こいつの効果どのくらいあるかは確かめようがないので、ちょいと辛いながらもこの台風の大雨の中で、検証していくしかないね・・・。

 ただ、ちょっと微熱でぼーっとしているんで・・・脚立に乗りたくはないなあ・・・。

 と思いつつ、明日朝から大雨らしいので・・・、観察して改善に持っていこうと思いますね。と同時に、コンセント電気系の位置を移すなんてこともやっていかないとね・・・。

 ということで、雨が来る・・・検証のときなのだ・・・。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4954-9e3f8800
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター