メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |フェミニンな車体の前足直し tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

フェミニンな車体の前足直し

257129871_4596253643787101_2523276206320064346_n_convert_20211113223504.jpg

随分フェミニンな一台が迷い込んできたもんだ。一体どうしたの?名前は?

257412588_4596252790453853_5924741251363267351_n_convert_20211113223549.jpg

 インディアン?聞いたことないなあ・・・

257421747_4596252933787172_995884813661745348_n_convert_20211113223613.jpg

 FUJI?へえ、知らなかった、かつてこの富士町に来る前に、随分とFUJIとの付き合いはあったが、今はとんとなくなった。なので、かなりこのメーカーの車体は取り扱ったんだが、覚えていないねえ。意外と新しいのかな?

 で?ご用件は?

257124609_4596253813787084_8701237881713314233_n_convert_20211113223449.jpg

 うん、目視でもわかるほど前輪が歪んでいますね。事故をした?示談?少し怪我も・・・。警察は?呼んでない・・・。

 事故が起きたら、やはり警察を呼ぶのがいいですね、急いでいるときなどは、後日でも構いませんのでね。自分の保険を発動するのにどうしても警察の検分が必要なんです、と相手に断って呼ぶこと自体は問題ありませんので。

 では前輪の交換と生きますか?あちこち回っても、このホイールがないので、と断られたらしい。どういう意味でかわからないが、引き受けた。

 257258097_4596253360453796_5277655952461760547_n_convert_20211113223521.jpg

 しかし、車体も派手だが、ホイールも派手だね。色物がいい?こだわらない。

 ではあるもので・・・と、できるだけこのデカイハブを使おうとする。

257279155_4596253110453821_285811686252058307_n_convert_20211113223535.jpg

 バンドブレーキも兼ねているデカイハブだこと。この車体の特徴でもありそうなので、こいつを使いましょう・・・ということなんだが、数えてみるとなんと36Hときた。

 今そんな数のリムなんかねーよ・・・。と探してみると一本あった。色はこだわらないそうだから、こいつでいいか・・・。

 256772248_4596253243787141_1393547056821221130_n_convert_20211113223419.jpg

 黒リムだけど、似合わなくもない。28ミリぐらいのタイヤなら楽勝だ。まあ、これでほぼ完成なんだが、チェーンが切ったねー。

 フェミニンを意識して、もう少し手入れしてやると、こいつはもっと可愛くなるだろうね。なわけで、持ち主の硬いその旨をパーツで伝えるために、

 256759944_4596253507120448_9136402884604325444_n_convert_20211113223405.jpg

 真鍮金のチェーンに交換、これだけでもちょっと目を引くね。これを機にせいぜい可愛がってやってほしいね。

257460261_4596252607120538_2928288863151414960_n_convert_20211113224117.jpg

 まあちょっと締まったかな?でもそんなに悪くはないね、しかもちゃんとしっかり走るしね。

※14日は砂川まつりに参加します、ご一緒する方は当日朝八時頃、こちらを出ますんでご一緒しましょ!
247924746_4536267713119028_8954753749372496538_n_convert_20211025203306_2021111323020455c.jpg
五日市街道を新宿を背に砂川の郵便局を左折して百メートルくらい走ると、会場はありますぞ!
248682281_4536267819785684_7718389724114547437_n_convert_20211025203416_20211113230206baa.jpg



スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/4998-1ec24283
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター