メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |黒トラ カラーバージョン tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

黒トラ カラーバージョン



 毎度お世話になっています、当店の主力商品である、黒トラのカラーバージョンです。

090824hure.jpg

 色々種類のあるグリーンの中からの、選択で、上塗りはマッド、つまりつや消しクリアです。
 
 090824rin.jpg

 ホイールは手組み!毎度おなじみです。今回は黒指定でしたが、色は各種あります。銀、赤、青、ピンク、白、ブロンズ・・・などなど。

 090824kura.jpg
 クランクもRD、これは黒と銀、または黒銀の混合から選べます。

 090824han.jpg

 ハンドルは、今回はロード系のものを選択、スポンジをかぶせています、実は・・・これは草食系からの移植。再度草食を仕上げないとねえ・・・。

 こんな形で、黒トラ、カラーバージョンにも手を染め出したこの頃、ただし、今は年の入れ替え時期なので、簡単にフレームが手にはいるかどうかは、微妙な問題ですが、できる限りご希望に添える、サイズと色そろえをしていきます。

 前々から、そうでしたが、色というのは、かなり好みの本質的な問題なんですね。昨今できるだけ安く、というご希望と両立するように、好みの色にはプラス二万円くらい出してしまう。

 何でしょうね、人間と色・・・、いろんな意味で深い問題になりそうです・・・、フムフム。

スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/509-95907c15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター