メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |黒虎兄弟誕生!色虎? tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

黒虎兄弟誕生!色虎?

なんだこのド派手な一台!
0704081.jpg


よーく見ると、一部で大好評を得ています、あの黒虎の兄弟なんです。しかし、派手でしょう?
飼い主になる人は、美術系の方。何度か来店してくださいまして、その度に、「本当コレ使うんですか?」という色づかいのパーツを持って来られた。

0704082.jpg


目に突き刺さりますよね、このショッキングピンク。イヤ、こちらの方がショッキングかな?

0704085.jpg


汚れをも包み込んでしまうほどの蛍光色ですね。

ホイールも凝っています。よく見ると黒スポーク、これもご指定です。
0704083.jpg


そして、最後はなんちゃってディスクホイール。本当は26インチ用なんだそうですが、見た目に拘るM上さん、もうなんでもあり有りです。コレ持ち込まれたときには、もう慣れました。
0704084.jpg


使わないパーツ代を差し引いて、なんやかんやとできあがった一台です。今まで渋めで決めていた黒虎が、何を血迷ったか色虎に、イヤ、ほとんどチンドン号のできあがりです。こうした選択肢もあるんですね、改めましてお客さんに教えられました。

で、本来の黒虎は以下!
0704086.jpg

まさに気質の一台です。入荷が遅れていますが、この黒虎も残り少ないらしいです、ご所望の方、急いで急いで!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

うーん悩む?L
最近のピストブームの熱により、ロード乗りの私目も・・・ピストほ・し・い~!五万~六万で買える手軽さにググッど揺れ動いてます。 しか~し、五万~六万あったら~現在の相棒のデローザのライトチューンをしてやれるではありませんか~カンパ・コーラスのエルゴレバーが買えるんですよ~うーん悩む。もし~ピストを飼っても~乗りこなせなくて、乗らなくなったら~勿体無いしな~。


【2007/04/08 21:22】 URL | エローサです #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/53-bd1ae6e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター