tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
この記事に対するコメント |
自転車の安全のために
以前、別の方のブログでも同じようなコメントを書き込んだことがあるんですが 自転車にも車検みたいなものがあるといいんじゃないかな~っと思います。 メンテナンスが必要、というのは理解してても メカニック構造とかよくわかってない とか メンテナンスが自分でできない でも 自転車には乗りたい っていう人は、結構多いと思うんですよ。 私なんて代表的。 同じような状況でも車なら乗れるわけです。 なんでか? 車検があって、最低限の安全はここでちゃんと見てもらえるシステムになっているから。 自転車がブームになりつつある今 法改正をするのなら そういうところも含めて変えられれば 事故も減るんじゃないかしら? なるほどねえ、自転車の車検か・・・。 ただ、日本では、自転車は乗り物というよりも、歩行の延長でしかないので、靴の車検がないのと同じで、自転車にもそういう制度は適応しにくいんでしょうね。 歩行の延長ではなくて、原付の手前、という意識を持たない限り、こういう発想は出てこないでしょうね。
【2009/10/21 18:10】
URL | 狸サイクル #- [ 編集]
|
この記事に対するコメントの投稿 |
この記事に対するトラックバック |
トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/536-dd250f12 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) モンスター☆レーサーモンスター☆レーサーの最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「モンスター☆レーサー」へ! モンスター☆レーサー【2009/10/17 05:08】 |
Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。
店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp