メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |新生レイダック まだまだ走る!走れ! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

新生レイダック まだまだ走る!走れ!



一見して、ナガサワレッド・・・に見えそうですねえ・・・。

今まで数々のレイダックを見てきましたが、今回のこれは、最高クラスの保存状態です。

とはいうものの、BB付近はやんちゃでした・・・。

091021hoi.jpg
ホイールは例によって手組み、今回は金リムですが、タイヤが赤黒なので、なんかドイツの国旗のような重厚感がありますね。

091021sti.jpg
手元変速にしました。今までWレバー仕様だったことからすれば、これは天国でしょう。

091021r.jpg
コンポはソラ!
しかも、クランクは最新のホローテックⅡ!
091021kura.jpg

このフレームが製造された頃、このクランクがつくなんて、夢にも思わなかったでしょうな。でもついてしまいました、最新の形式が。

手元変速8速で、生まれ変わった新生レイダック!

少年の夢から、壮年の夢を乗せて、これからまた街道に戻っていきます、イヤー、楽しみ!楽しみ!

そういえば・・・、と家の中、物置の中、などに眠っている、ほったらかされたフレーム、自転車がありましたら、再生してみませんか?

思った以上に走ってくれるはずです!

お任せあーれ!


※お陰様で、本ブログを発信し始めて三年、100万人を突破したようです。
いつもつたない内容も関わらず、読んで頂いている皆様、本当に有り難うございます。
200万人にむけて、やっていきますよー!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


SORAのクランクは中空ではないので、
ホローテッククランクではありませんよ
【2009/10/21 23:20】 URL | sora #JalddpaA [ 編集]


クランク自体は中空ではありませんが、シャフトは中空です。ホローテックⅡというのは、中空シャフトとクランクの一体、BBベアリングをフレームの外の両サイドに置いた形式のことです。
【2009/10/22 11:05】 URL | 狸サイクル #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/540-40cd786f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター