メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |オレンジメタリックにロゴまでも・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

オレンジメタリックにロゴまでも・・・



 東京サンエスが入れているソーマ・・・、ものはいいのかも知れないが、高いねえ、その分いいんだろうな。

 ソーマのフレームなんだが、このロゴはこじつけで、店主の適当なアルファベッドで作ったロゴね。つまりコイツは当店による再塗装もの。

 322845744_5853564204724068_2489787990986430216_n_convert_20221230223400.jpg

 オレンジメタリックで、再塗装。ミキスト系のフレームだね。もっとこの手は流行ってよろしい・・・と思うんだが。

 322799770_1225026804757776_3976593223468468393_n_convert_20221230223456.jpg

 元々はこの色がデフォルトだったんですね。この色の状態で購入して、当店にて再塗装。そして組付けまで。

322485899_833150744396194_4432741850317229667_n_convert_20221230223514.jpg

 大分幅の広いハンドルですね。

322551893_1383072065831894_5665008957375085543_n_convert_20221230223539.jpg

 ポールという、削り出しのものですね。ほぼ全て持ち込みを組み付けてます。

 322830955_1194619401454942_4735359936736053089_n_convert_20221230223558.jpg

 かなり凝っているパーツの持ち込みです。

322733692_548177917327931_1935375387949327352_n_convert_20221230223632.jpg

 リアディレーラーがXTRでありますね、かっこいいガンメタだ。

323111704_703525271220835_6156930480681574767_n_convert_20221230223705.jpg

 勿論クランクもスギノものの持ち込みです。BBのシャフトの長さがわからないのでということで、クランク単体で持ち込み、シャフト長は113ミリのものでよかったです。

322801534_1212699959661367_2828985686019968464_n_convert_20221230223725.jpg

 ロングアーチなんで、効きはいまいちかな。でも使えないことはない。

322900635_547418010736447_1047907468086425907_n_convert_20221230223743.jpg

 ホイールは、持ち込みの27.5のリムに持ち込みハブ、そして当店組で前後揃えました。

322721989_692329462439745_2857007119950306886_n_convert_20221230223648.jpg

 前後ともに泥除けがついています。結構取り付けは面倒ですね。

 321850232_1608581102934289_4612786971987099771_n_convert_20221230223805.jpg

 これも持ち込みのカゴを取り付けます。下から支えるような金具を空けて、クイックに装着。重い荷物でないとい事なので、これで暫く様子を見ましょう。

322666737_1331252891007709_3934018328664346215_n_convert_20221230223342.jpg

 多分、この年で最後の大仕事のたぐいかもしれないね。まあ、手間はソコソコかかったみたいだぞ。

 来年は?というような目標を立てるまでもなく今年よりもより少しでもよく動けたら、とも思いますなあ。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/5432-1493d447
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター