メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |自転車を虫干しする・・・こんなにあるのかよ!!! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

自転車を虫干しする・・・こんなにあるのかよ!!!



 まだ寒い日もあるが、そろそろ目や喉の周りが痒くなってきやがった・・・、そう、杉花粉が飛んで来ているらしい、ということは、もう春が来ているということか。

 ということは、サイクリングシーズンの到来と言ってもいいだろう、ということで店内にある自転車をすべて日光にさらして虫干ししてみたんだが、正直その量と種類に驚いた。

 それに車種のバリエーションがえらいことになっていた、これなら自転車屋開けるじゃない・・・。

 超小径車からマウンテン系に実用車までまあ、いろいろだ。

333044355_2286426271539491_78286588406586235_n_convert_20230224223038.jpg

 700Çの改造系実用車もみえるぞ!鉄のクロスバイクなんかも・・・、こんなの売れるだろうな・・・。

333051160_188971970407503_6198913188429796815_n_convert_20230224223055.jpg

 ビーチクルーザーなんかも見えるね。この虫干しには色んな人の手を借りたんだが、そのそれぞれが自分の好きな自転車をちょこっと乗り回したり、服とあった車体を選んだりと、なかなか面白い作業となったんだが、改めて、当店内においてある自転車の凄さ・・・の・ようなものに店主自身圧倒され気味・・・。

 意外と気づかないところで仕事してんのね・・・。

 333084915_165960076212512_7037713780706851435_n_convert_20230224223114.jpg

 当たり前系のクロスバイクから、そうでない変なクロスバイクまで。そうか値段を貼らないと買い手がつかないと、もう四面楚歌的に言われ続けてもう何十年・・・。

 店主の狙いはそこではないとしてやって来たんだが、もう限界かも知れないな、とも思っては来ている。

 そろそろまともな自転車屋にでもなるか?

 333098395_754515252937073_3556856018589314686_n_convert_20230224223213.jpg

 正直・・・店主にとっては自転車は商品であって商品ではないんだがなあ・・・。とか言っている場合ではないか。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/5489-6ba8ed5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター