メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |ハンドル交換とピラー交換 tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

ハンドル交換とピラー交換



 始めてにして、特殊塗装を行った軒先貸し号ですが、アチコチ交換となります。

 まず、ピラーを長めのものに交換したい・・・んだが・・・、

349129925_777701923817951_7128971056329406839_n.jpg

 クランプのネジが舐めたと・・・ああ・・・来たー・・・。

 逆ネジ外しなどを試みるか。

349087870_611260547403012_4581514917812567471_n_convert_20230525232349.jpg

 小型のドリルで中心に穴を空けて、そこに逆ネジ外しを突っ込んで・・・と思ったんだが、だめだった・・・。

 その他、色々試したが難しい・・・ということで、ぶった切ることに。

349097634_2454203604758418_814650491950157480_n_convert_20230525232658.jpg

 ネジを途中できれば、締め付ける力が無くなるので、ピラーも外し、ネジも外せます・・・。やれやれ。

 349170070_268024208974129_8372607775740120012_n_convert_20230525232712.jpg

 リーマーでコンマ1ミリ削ることに、そうすると最もメジャーな27.2のピラーが使えるようになります。

349083776_195955826678049_5092537571205742587_n_convert_20230525232559.jpg

 これで長さもかなり自由度を増しますね。めでたしめでたし。

349101634_755542812927820_1210496938601412042_n_convert_20230525232628.jpg

 そしてドロップバーから、フラットバーだったこの車体のハンドルをプロムナードバーに交換したんですね。

 ワイヤー等の長さがかわったり取り回しも少し変わりましたが・・・なんと交換できました。

 349100322_252541220695894_3882927290180028199_n_convert_20230525232543.jpg

 クランプのネジが変わったことで、この辺のアウター周りが少し変わりましたね。

 349171766_801170934782265_2898966742129388900_n_convert_20230525232512.jpg

 センタープルの洒落たブレーキがついていますね。いいよねえ、こういうの・・・。

348923323_794485802324057_4251066919224703135_n_convert_20230525232416.jpg

 昔風のWレバーがついています。急ぐ走行でなければ、これでも十分ですね。

348922271_269364032159656_970601187579574227_n_convert_20230525232733.jpg

 古いシマノ600がついていますね、何から何まで今やのんびりモード、これはこれでいい自転車じゃない?

 349095975_809334887202423_2946153501069387851_n_convert_20230525232643.jpg

 これで暫く、黙々と走るんじゃないかな?ちょっとした完成形なのでは?というところで落ち着きそうですね。

 そう、こういう自転車は今やどこにも売られていない・・・でも作ることはできるんですよ・・・。この事実は軽くはないよ。あなたがセンスを磨いて、何やら訴えるものがあるのであれば、なんとかかんとか応えることができる可能性がまだあるということなんです。

 諦めちゃいけません、一人一台、その一のための一台、その人らしい一台を作りたいというのであれば、ご相談からだね!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/5583-9549125b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター