メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |来年の当店・・・ tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

来年の当店・・・



さて、当店の裏庭ですが、何でしょう?
鶏小屋みたいなものが・・・、あこがれのウズラ飼育・・・?

091218 (2)
壁ができましたねえ・・・、ということは、ウズラ飼育はまた先送りか・・・。
091218 (3)

屋根がつきました。
091218 (4)

入り口もあります・・・。
091218 (5)
窓に換気扇も・・・。

091218 (6)

鉄板のロッカーも・・・。

そう、当店は来年より、着替え屋さんに転身します。
この裏庭に建てた、プレハブをレンタルして、そこでウェディングドレスや、コスプレなど、お披露目するまでまわりに秘密にしておきたい方々を対象に、丸秘着替えのレンタルスペース屋を開業いたします。

あとはエアコンと、姿見があれば完了かな・・・。

なーんて、そんなわけないですね。

それはウソ。

プレハブと、ロッカー、これみてピンと来た方は、何者でしょう?

とりあえず、当店はこうして設備投資をして、来年ある方向へと転身していきます!
今までとはちょっと違った方向へ!

来年は当店にとってちょっとした、というか、かなりの勝負の年、となりそうです。

そして、もう一つ、来年の当店。
080505.jpg
長年、当店にてただ働きを強いられ、そして、当店に専業していただきました、真田君が今年をもちまして、当店より退職していきます。

来年は、別の職業人として、修行の道に入ります。
当年29才、来年30をむかえる青年ですが、もし継続して当店勤務を続けるとしたら、それなりの仕掛けをしないとなあ、と店主自身は色々と策を練っていたのですが、こちらが仕掛けるより早く、アタックをやられてしまいました!

当然レースの様相は変わります、相手のもっている足がどこまで続くか、これはオトリか作戦か、本気で着をねらっているのか・・・?番手を抱える身となって、ここはこちらもあわせて踏むしかないでしょう!行けるとこまで!そして一着をねらってね。

今まで、ありがとう!
そして、また、会おう!

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

あれ?
いつのまに!
何に使うのでしょうか?
ところで南側にテラスを作りたい!と勝手に思っている私。企画書を出さねば!?
【2009/12/18 19:49】 URL | すけぞう #IUDLvDjM [ 編集]


一つ腕を上げます。
工芸家になりますよ!

半農でね。
【2009/12/18 22:22】 URL | 狸サイクル #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/570-91603cf9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター