メールフォーム
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |餅つきイベント 米販売! tp://cnt.affiliate.fc2.com/cgi-bin/click.cgi?aff_userid=45871&aff_siteid=43545&aff_shopid=63" target
fc2ブログ

一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り

ロード・ピスト系自転車に興味のある人。買い方乗り方が分からないという人。持っている自転車を改造してみたいという人。自転車のイベントに参加したいと思っている人。ご来店お待ちしています!

餅つきイベント 米販売!



 今年最後のイベントかな?今月二十六日、一時から、餅つき大会をやります!
 
 場所は、前回新米の会をやった、ご近所の串焼き道場一本さん。
 当店から徒歩2分です!

 参加費千円。蒸したり、ついたり、のばしたりの食べ放題です。
 大根おろし、納豆あえ、きなこ、あんこ、雑煮など色々出る可能性ありです。
 一部有料、基本食べ放題です。

 浸水させたり、マキ燃やしたり、蒸したり、ついたり、のばしたり、ちぎったり、おろしたり、攪拌したり、あえたりと、まあ、色々やることが多いので、事前のご協力、時には前日、前々日からも・・・、ご協力があるとうれしいです。

まずは当日、ちょっと早めに、かつ迅速対応してくれる方、募集します!

イベントは今年これが最後かしら?自然発生的なものは逐次・・・かな。


あと、写真にもありますように、今年の新米、少量ずつお売りします。
この一袋、十合=一升入っています、1200円。
白米・玄米どちらも同じお値段です。

無農薬・天日干し・100%魚沼産コシヒカリです!
新年の初ご飯、お歳暮などにもご利用ください。

分量に関しましては、ご相談に乗ります!

話変わりまして、昨日の保険集団加入には、多くの方々のご参加をえまして、ありがとうございました。
多めに持参していただいた、申込用紙の残り二枚、ギリギリセーフの大盛況でした。

くどいようですが、今年最後です。持ち帰られた皆さん、くれぐれもお忘れ無く、記載漏れなく、押印の上、発送してください。
また、知人を紹介したいというような方も、早めにお申し付けください。

ギリギリですと、振り込みの行き違いなどで、保険加入が出来ない場合もあります。
大切な保険ですので、お忙しい中でも、ぬかりなく手続きをすすめてください。

今年で打ち切られる、大切な自転車保険です。残り正味一週間です!

色々告知まで!!!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

参加します!
当日早めに行きますヨ!
11時ころで大丈夫でしょうか?
【2009/12/22 18:01】 URL | すけぞう #JalddpaA [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿

















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://tanukicycle.blog75.fc2.com/tb.php/571-a0bedf24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

狸サイクル 店主 遠山健

Author:狸サイクル 店主 遠山健
狸サイクルと書きまして、リサイクルと読みます。
中古フレームは化かしますが、お客は化かしません。自転車提供を始めて17年。
今までは口コミ中心でしたが、今後はこうしたメディアを利用しながら、求められるところを彷徨していきます。

 店の所在
〒202-0014
東京都西東京市富士町6-6-13
TEL・fax042-445-0487
携帯070-5083-6962
アドレス to.ke@mx1.ttcn.ne.jp

カテゴリー
リンク
月別アーカイブ

カウンター